勝どき橋
皆様、こんにちは、まだまだ暑い日が続きますが、
お体には充分お気を付けくださいませ。
今回はドゥ・トゥール最寄り駅の大江戸線「勝どき」駅
「勝どき」と言えば、まず連想されるのは「勝どき橋(勝鬨橋)」では
ないかと思います。
1940年に完成、当時は大型船で隅田川を使って物資の運搬を行う目的で、
1日5回程、開いて船を通していたのはご存知の方も多いかと思います。
1960年代に開いたのが最後ですが。。
最近、ライトアップの工事をしておりましたが、今年の7月からついに
ライトアップが開始されました。
(弊社撮影)
とても綺麗ですね。私は夜、この橋を渡る時が多いですが、
大きなカメラをもって撮影している方も結構見受けられます。
先月の8月22日には告知せず、都内数か所で花火が打ちあげられましたが、
築地市場跡地でも上がっておりました。たまたま見れた私はラッキーだったと思います。
5から10分程度でしたが、夏を感じることができました!!
橋の上から見る、湾岸風景はまた格別なものがございます。
天気の良い日に、夜の散歩も良いかと思います。
事前にご予約いただければ、夜景のご案内も可能ですので、
お気軽にお問合せいただければと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆ドゥ・トゥール公式HP
ここをクリック
◆ドゥ・トゥールSOHO公式HP
ここをクリック
◆ドゥ・トゥール来場予約受付(火・水定休)
ここをクリック
◆ドゥ・トゥールSOHO来場受付(水曜定休)
ここをクリック
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆