シティタワー銀座東|マンション・戸建 情報ブログ

シティタワー銀座東

中華そば『掃部介』

2020年10月30日(金)

グルメ

皆さんこんにちは。

ここ最近朝晩肌寒い日が続いており、暖かいものを食べにやってきました。

 

「中華そば 掃部介」です。

難しい漢字ですね。読める方は少ないと思われるこの読み方は「かもんのすけ」と読みます。

店主さんに聞いてみたら、以前入船にお店を出すとき、古地図に記されていたお店のあった場所に掃部介という方のお屋敷があったのが由来だそうです。

昔から、人々が生活していた場所なんですね。

 

以前はシティタワー銀座東から近い入船住所にあったのですが、20204月に移転し新富町で営業しています。

場所は、中央区役所の向かい側にあるハンバーガー店のブラザーズの脇の道をまっすぐ進み、八百屋の京橋プロデュース手前の左手路地を入ったところにあります。

(当社撮影)

 

1100開店で1115頃お店に着くと、カウンターのみの店内にすでに5名入っていました。私はチャーシューメンと同僚は数量限定のねぎラーメンを頼みました。

【チャーシューメン 850円】

(当社撮影)

【ねぎラーメン 800円】

(当社撮影)

 

チャーシューメンは、一見喜多方ラーメンと思いましたが、醤油ベースのすっきりとしていますが、深みのあるスープでとても美味しいスープです。

中細縮れ麺もスープとよく絡んでとても美味しかったです。

チャーシューはジューシーでしっかりとした味わいで沢山のっていて贅沢な気分になります。

是非皆さんも食べてみてください。

シティタワー銀座東の近くには、銀座や東京駅周辺のオフィス街があるため、美味しいお店がたくさんあります。皆様も是非食べ歩きしてみてはいかがでしょうか。

思いがけない出会いと発見があるかもしれません。

 

店名

掃部介(かもんのすけ)

 

住所

東京都中央区新富145

 

営業時間

11001430

17302000

 

定休日

土日祝

【シティタワー銀座東】は只今、モデルルームの公開をしております。

このブログをご覧いただいている皆様は、もう既にモデルルームをご覧頂けましたでしょうか。

下記ホームページの【来場予約ボタン】よりご予約くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
▼▼▼
 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
中央区・新富町・八丁堀・タワーマンション・住友不動産

 

『PAX Café&Restaurant』

2020年07月11日(土)

グルメ

皆様こんにちは。

いつも【シティタワー銀座東】ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

今回は、5月1日にオープンしたばかりで【シティタワー銀座東】から徒歩1分のところにある『PAX(パクス) Café&Restaurant』さんのご紹介をさせていただきます。

PAX(パクス)はラテン語で「平和」「安らぎ」を意味し、お越しいただいたお客様に、心が安らぐようなホッとするような体験をしていただきたいと思い、そう名付けたそうです。

また、オーナー様が各国料理のレストランで積んだ経験を活かして全ての言語の起源となるラテン語に通づる様な、様々な国からインスピレーションを受けて組み込んだ料理やお菓子が提供されます。

※ホームページより抜粋

お店の外観です!

  ※当社撮影

店内がこちら!

とてもお洒落で落ち着いた雰囲気です。

※当社撮影

お腹も空いたので早速メニューを見てみましょう!

※当社撮影

悩みましたが、今回は【牧草牛のサーロインステーキ】とライス、食後に【本日のコーヒー(ICE)】を注文しました♪

※当社撮影

見た目通りで、オーナー様のこだわりを感じる逸品で味付けも上品。お肉の焼き加減も完璧でとても美味しかったです。
この日はランチで召し上がりましたが、次回はディナータイムにワインと一緒に楽しみたいと思いました。

良い感じにお腹も満たされたところで食後のコーヒーが到着♪

※当社撮影

こちらも美味しかったです!

雨天で平日のランチタイムに訪れましたが、常に客足は途絶えることなく、イートイン以外にもテイクアウトのお客様も多くいらっしゃり、人気店であることがうかがえました。

テイクアウトのメニュー表がこちらです。


※当社撮影

心が安らぐ、ホッとするひと時を過ごすことができました。
次回はディナータイムに訪れたいと思います。

皆様も是非足をお運びください。

【営業時間】

平日(ランチタイム):11:30~15:00(ラストオーダー14:30)

平日(ディナータイム):18:00~22:00(ラストオーダー21:00)

土日:11:30~22:00(土日は通し営業のようです。ラストオーダー21:00)

【7月の定休日】

7日(火)、13日(月)、14日(火)、21日(火)、28日(火)

定休日は基本毎週火曜日と、月に1回月曜日とする予定だそうです。

【住所】

東京都中央区湊2-14-1

 

【シティタワー銀座東】は只今、モデルルームの公開をしております。

このブログをご覧いただいている皆様は、もう既にモデルルームをご覧頂けましたでしょうか。

下記ホームページの【来場予約ボタン】よりご予約くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
▼▼▼ 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
中央区・新富町・八丁堀・タワーマンション・住友不動産

 

River&Green Cafeで至福のひとときを!!

2020年01月30日(木)

グルメ

皆様こんにちは!

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。

早くも春の訪れを感じさせるような季節に差し掛かって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は昨年の11月にオープンしたばかりの『リバーアンドグリーンカフェ(River&Green Cafe) 』をご紹介したいと思います。

※当社撮影

(さらに…)

名店シリーズ ラーメン編★八丁堀【麺や七彩】を訪ねて

2019年12月14日(土)

グルメ

皆様こんにちは!

当ブログのラーメン担当のTです。

友人から八丁堀に噂の名店があるという情報が入りました。

木枯らしが吹き荒れる12月某日、なかなか時間の取れない

平日の昼すぎにようやく行くことが出来ました。

「麺や・七彩」知る人ぞ知る八丁堀の名店です。

麺に並々ならぬこだわりがあり、この麺をいかにおいしく食べるか?!

そこだけに集中してのスープや具材を極めたラーメンと言えるでしょう。

13時30分に到着。

7~8人ほどの列が店外に。「意外とすんなり入れそうだ」と思い、

列の後方に待機。

店外にまで響き渡る「麺打ち」の心地よいリズム音。

いよいよ店内へ! と思ったら店内にも8人ほど並んでおりビックリ。

職人さんたちのテキパキとした無駄のない作業を眺めながら、

その時を待ちました。

店内はアップテンポなジャズが鳴り響き、

麺打ちの「トントン」という音と不思議とマッチしている。

系統は喜多方。

味は「醤油」「煮干し」「塩」。

トッピングはチャーシューや味玉などシンプル。

私が本日の一品として選んだのが、

「煮干し」1100円と「白めし」120円。

いよいよ対面!

基本は醤油ベースに煮干しの風味がたまらない。

「なるほど、こう来たか!」

通常魚系はやもすれば「えぐみ」が強すぎて、

スープが最後まで飲めないことも少なくない。

しかしさすが名店。

煮干しの良いところだけを抽出して、えぐみが少ない。

化学調味料は一切使わずに作っているからか、

見た目以上に塩辛くない。

麺は手打ちならではの不揃いな太さが逆に良く、

上品な小麦の香りともちもち感が心地よい。

とても美味しくいただけました!

 

【麺や・七彩】

東京都中央区八丁堀2-13-2

(シティタワー銀座東から徒歩約8分)

03-5566-9355

営業時間

11:00~15:00
17:00~21:00

定休日

第3火曜

※詳細はお店のホームページなどでご確認ください。

※魚系が苦手な方は「醤油」か「塩」でご注文してみてください!

 

総合マンションギャラリー東銀座館にてモデルルームを公開しておりますので、
皆様お気軽にお越しください。
下記【来場予約ボタン】よりご予約くださいませ。
▼▼▼ 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
来場予約ボタン

 

肉バル BOICHI(ボイチ) 八丁堀入船店

2019年11月25日(月)

グルメ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

晩秋らしく、街も色つきはじめてまいりました。

今日は天気もよくて「シティタワー銀座東」周辺を散歩しておりましたら、

ちょうどランチ時ともあって、いたるところから良い香りがしてきました。

今日はここに決めました!

肉バルBOICHI(ボイチ)さんです。

「シティタワー銀座東」から徒歩5分位のところにございます。

おすすめは肉料理ですが、

その中でもローストビーフがおすすめと書いてありましたので、

セットを注文しました。

ローストビーフ丼 1,080円(税込)

肉が柔らかく、オリーブオイルがアクセントとなり、

やみつきになる味わいです。

店内も雰囲気が良く、7割くらいが女性客でした。

夜もやっているそうなので今度是非行ってみたいと思います。

皆様も是非足をお運びください。

 

★BOICHI 八丁堀入船店★

東京都中央区入船1-3-9 長崎ビル 1F

050-5571-7865

営業時間

月~金
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)

土・日・祝
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)

定休日

第3日曜日 ※12月の第3日曜日は営業致します

 

総合マンションギャラリー東銀座館にてモデルルームを公開しておりますので、
皆様お気軽にお越しください。
下記【来場予約ボタン】よりご予約くださいませ。
▼▼▼ 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
来場予約ボタン

絶品!「鰻ひつまぶし」 和処すこやか亭

2019年05月11日(土)

グルメ

皆様こんにちは。

いつも当ブログを見てくださりありがとうございます。

本日、東京の最高気温は27度と夏を思わせる陽気となりました。

何か美味しい食べ物を求めて「シティタワー銀座東」現地の近くを

歩いておりましたら、雰囲気の良いお店が見えて来ましたので迷わず入店!

中央区湊にございます「すこやか亭」さんです。

丁度ランチ時で店内は混雑しておりましたが、

ラッキーなことにカウンター席が空いておりました。

ALL1,000円で美味しそうなメニューが並んでおります。

どれにしようか悩んだ末にチョイスした1品がこちらです。

「ひつまぶしセット」1,000円(税込)です。

濃いめのうなぎのタレとお出汁が相性抜群。。

更に小鉢には奴と卵焼き、そしてさっぱりとしたソーメン。

豚汁も付いておりました。

これで1,000円なんて大満足です。

「シティタワー銀座東」から徒歩約2分、

是非皆様も足をお運びください♪ おすすめです♪

 

本日ご紹介のお店

和処 すこやか亭

〒104-0043

東京都中央区湊3-14-1

03-6222-8889

営業時間

ランチタイム11時半~13時半

ディナータイム17時~22時
定休日 日曜日と水曜日のディナータイム
※水曜日ランチタイムは通常営業しております。
席数1Fカウンター8席 掘り炬燵1席(4名)2F 2席(2~16名)

 

シティタワー銀座東マンションギャラリーは

おかげさまで毎週末大盛況でございます。

スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

下記【来場予約ボタン】よりご予約くださいませ。
▼▼▼ 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
来場予約ボタン

 

 

月島といえば

2018年05月20日(日)

グルメ

皆様こんにちは。

 

いつも【シティタワー銀座東】のブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

 

先日、無性にもんじゃ焼きが食べたくなり、「月島駅」から徒歩2分の

「バンビ3号店」にて、もんじゃ焼きを食べてきました!!

久しぶりにもんじゃ焼きを食べましたが、とても美味しかったです!

せっかくなんでお好み焼きも!!こちらも美味!!

 

【シティタワー銀座東】から「月島駅」まで徒歩11分です。

徒歩圏にもんじゃ街があると通いたくなりますね!

また近いうちに食べに行こうと思います。

皆様も現地を訪れた際には

是非もんじゃ焼きを食べに行ってみて下さい!

 

 

【シティタワー銀座東】では
只今、モデルルームの公開をしております。

 

このブログをご覧頂いている皆様は、
もう既にモデルルームをご覧頂けましたでしょうか?

下記ホームページの【来場予約ボタン】よりご予約下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

▼▼▼ 【シティタワー銀座東】 ▼▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

銀座白金や

2018年01月19日(金)

グルメ

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

寒さが一段とつのって参りましたが、
皆様お変わりないでしょうか。

日中は少し日差しもありましたので、
歌舞伎座まで歩いて参りました。
歌舞伎座は、「シティタワー銀座東」から
徒歩17分、タクシーですと7分程の距離にあります。
歌舞伎座

「歌舞伎座」

(さらに…)

イタリアンの名店

2017年01月27日(金)

グルメ

皆様、こんにちは。

いつも「シティタワー銀座東」のブログをご覧いただきまして、
ありがとうございます。

今回は、物件周辺のグルメ情報です。

「シティタワー銀座東」から、銀座一丁目方面に12分ほど歩いたところに
イタリアンの名店があります。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ/LA BETTOLA da OCHIAI

(さらに…)

『和処 すこやか亭』

2016年11月18日(金)

グルメ

皆様、いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます!!

 朝、晩はすっかり冷え込み、冬の気配が近づいて参りました。
外と室内の温度差が大きく、体調管理が難しくなってきましたので
皆様も風邪などひかぬようお気をつけ下さい。

 さて今回は【シティタワー銀座東】建設地のすぐご近所にあります
『和処 すこやか亭』 さんをご紹介させて頂きます。

こんな感じの店構え

(さらに…)