国分寺の名菓店 AnnBee
皆様、こんにちは。
クリスマスも終わり、あとは年越しの準備で忙しい頃ですね。
今年最後のブログは、
【国分寺の名菓店】
≪AnnBee≫
をご紹介いたします。
クリスマスも終わり、あとは年越しの準備で忙しい頃ですね。
今年最後のブログは、
【国分寺の名菓店】
≪AnnBee≫
をご紹介いたします。
今、マルイ食遊館で「美味しいイベント」で出店されています。
期間は、12月21日(水)~12月31日(土)
期間は、12月21日(水)~12月31日(土)

サブレやクッキーやドーナツなど数豊富な種類のお菓子が
どれも美味しそうに並んでます。
どれも美味しそうに並んでます。

このお店の代表は、
カステラ ・ 七重塔フィナンシェ ・ 武蔵子国分寺サブレ
のようですね。
カステラ ・ 七重塔フィナンシェ ・ 武蔵子国分寺サブレ
のようですね。


当マンションギャラリーでも以前、「七重塔フィナンシェ」をお茶菓子でお出ししておりましたが、ご来場者様に大変好評でした。
今回は、【多摩の逸品受賞品】である
≪武蔵国分寺サブレ≫
を買ってみました。
≪武蔵国分寺サブレ≫
を買ってみました。

やはり受賞品というだけあって、美味しいですね。
砂糖を使いすぎず、自然な味がします。
国分寺らしい味です。
砂糖を使いすぎず、自然な味がします。
国分寺らしい味です。
国分寺のみかんをそのままにという
≪国分寺どらゐみかん≫
も追加で買いました。
≪国分寺どらゐみかん≫
も追加で買いました。

本当にそのまま!というくらい、シンプルで美味しいです。
みかんも無農薬ということで、お店のこだわりを感じます。
甘すぎず、体にも良さそうです。
みかんも無農薬ということで、お店のこだわりを感じます。
甘すぎず、体にも良さそうです。

少しみにく画像で申し訳ないのですが、≪AnnBee≫さんの拠点は、
製造直売所が西国分寺駅沿いを走る東八道路沿いにあります。
製造直売所が西国分寺駅沿いを走る東八道路沿いにあります。
それ以外にも、立川ららぽーと他何店舗かお店があるようです。
是非、一度、召しあがってみてください。美味です。
マルイ食遊館でも出店は12月31日までなので、皆様、お正月のお茶うけのお菓子にいかがでしょうか。
当マンションギャラリーは、12月27日まで、来年は1月3日からオープンとなります。
是非、初詣の帰りにお立ち寄りください。