メンテナンス・アフターサービス メンテナンス・アフターサービス
  • 点検作業等を考慮した点検口

    配管の点検や各種メンテナンスなどの維持管理をしやすくするために各所に点検口を設けています。

  • 将来のリフォームやメンテナンスへの対応に配慮二重床・二重天井

    住戸内を二重床・二重天井とすることで、配管・配線のコンクリートスラブへの打込みを減らし、将来のリフォームやメンテナンスへの対応に配慮しています。

    ※バスルームの床と天井およびパイプスペースの床と天井を除く

  • マンションの資産価値を維持するための長期修繕計画予定

    実績などに基づいて部位毎に設定した標準の修繕周期をベースに、経年劣化により将来必要となるであろう、各種の修繕工事を予想した「長期修繕計画表(期間は30年間)」を作成します。「長期修繕計画表」は、一定の期間中に予想される修繕工事の費用総額(概算)と、それに対応した修繕積立金の額がひと目で確認できるため、管理組合での的確な資金計画立案が可能になります。工事実施時期が近づくと、管理受託者から管理組合に事前調査を提案。修繕対象の部位について詳細な調査・診断を行ない、予算面の措置も含めた修繕工事計画を作成し、管理組合に提案します。

  • 12年間の長期住宅保証サービス住まいサポート12 PREMIUM(オプション・有料)

    参考写真お引き渡しより、通常2年のアフターサービス期間終了後、本来ご自身で対応されることとなる住まいのトラブル対応、住宅設備機器等のリペアやメンテナンス等を、お引渡しより12年間サポートします。

    ※詳しくは係員にお尋ねください。

    • 24時間365日受付住友不動産のアフターサービス 24時間365日受付住友不動産のアフターサービス
      参考写真

      住友不動産では、「お客様センター」・「アフターサービスセンター」を開設し、原則お引渡し後2年間にわたり、お客様センターにて24時間365日体制(水曜・日曜・祝日・年末年始・お盆休暇および17時40分以降は受付のみ)で、アフターサービス業務規準に基づき、お客様へのアフターサービスに対応しています。お部屋のお引渡し後、3ヵ月・1年・2年を目途に定期点検を実施し、ご指摘事項および不具合箇所の補修をします。また、漏水などの緊急事態にも、お客様センターにて受付対応をします。

      [お客様センター:0120-093-155]

[凡例]
SUPERIOR:25A
SUPERIOR+:40A
PREMIUM:35A、35B、45A、45B、55A、55B、55C、55D、55E、55F、55G、55H、55I、65A、65B
LUXURY:70A、70B、75A、75B、75C、75D、75E、75F、75G、75H、75I、75J、80A、80B、80C、85B、85C
TOP:85A、100A、100B、110A
※設備・仕様はタイプにより異なります

Page Top