生食パン「LA・PAN」(ラパン)
皆様こんにちは。
いつもシティタワー大井町のマンションブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今回は、JR大井町駅からすぐ大井銀座商店街にございます『高級クリーミー生食パン「LA・PAN」(ラパン)』さんをご紹介いたします。
(当社撮影)
シティタワー大井町
物件プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
皆様こんにちは。
いつもシティタワー大井町のマンションブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今回は、JR大井町駅からすぐ大井銀座商店街にございます『高級クリーミー生食パン「LA・PAN」(ラパン)』さんをご紹介いたします。
(当社撮影)
皆様、こんにちは。
「シティタワー大井町」のブログをお読みいただきまして、ありがとうございます。
最近非常に寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
冷え込む一方で、晴れた日には空気が澄んで、景色が遠くまで広く見えます。
特に29階建ての「シティタワー大井町」からは、それぞれの方角に特徴的な景色が広がっています。
西側については、低層住宅が広がるエリアとあって、富士山が綺麗に見えました。
今日は富士山側の眺望についてほんの一部ですがご紹介致します。
皆様、こんちは。
まだまだ寒い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか。
新型コロナの感染防止の為、
先日、密を回避し年始を避け、初詣を兼ねて参拝に訪れました。
品川区にある有名な「品川神社」です。
(当社撮影)
「品川神社」の創始は、
東海道がつくられた頃よりもさらに古く、約830年前までさかのぼります。
平安時代末期に、源頼朝が海上交通安全と祈願成就を祈ったのが始まりだそうです。
明治元年には明治天皇により、
東京とそこに住む人々を守るための「東京十社」のひとつに定められ、
「東海七福神」の一社として大黒天を祀っている神社です。
(当社撮影)
(当社撮影)
「品川神社」の鳥居です。
鳥居の石柱には、昇龍と降龍の彫刻が彫られている何とも迫力のある鳥居です。
調べてみると、昇龍と降龍が彫られている鳥居は、
東京に3つしかなく、「東京三鳥居」と呼ばれているそうです。
(当社撮影)
鳥居をくぐり、階段を登ると、神社の緑と、見晴らしの良い景色が広がります。
写真奥に位置する、現在の旧東海道あたりが、昔の海岸線だったそうですが、
あの徳川家康も、関ケ原の戦いの出陣前に参拝したと言われ、
ここから合戦の前に海岸線を見渡していたのかと想像すると、身が引き締まる思いになります。
京浜急行沿線辺りから大井町方面には「ゼームス坂」や「仙台坂」を上りますが、
ここ「品川神社」は旧東海道から近いので、階段を上ると高低差を感じますね。
(当社撮影)
広い境内の中央に鮮やかな赤色をした本殿が見えてきます。
(当社撮影)
長時間の滞在を避ける為、
参拝後、帰路に着こうと階段を下っていると、
階段の中腹あたりで、別の入り口を発見しました。
(当社撮影)
高さ約15mの巨大な「富士塚」の入り口です。
富士山を見立てた人口の山ですが、
こちらは明治初頭に本当の溶岩で造られた「富士塚」です。
(当社撮影)
富士山に登った事のない私は、好奇心を抑えきれず、
「富士塚」の山頂まで登る事にしました。
足元をよく見ると、1合目から9合目まで標石が配され、
それぞれ高さや大きさの違う階段石が、本当の登山を彷彿させてくれます。
(当社撮影)
「富士塚」頂上からの景色は、
東京都心の眺望が広がっていました。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ご来場予約や、資料のご請求は下記HPより承っております。
【シティタワー大井町公式ホームページ】
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/
お問い合せは「住友不動産株式会社 シティタワー大井町ゲストサロン」
0120-227-112
みなさまからのお問合せ、お待ちしております。
|新築分譲マンション |品川区|大井町駅|下神明駅|西大井駅|
謹んで、新年のお喜びを申し上げます。
旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もさらに一層のサービス向上に努め、安心してご来場いただける環境をご提供できるよう励みたいと思います。
どうぞ、変わらぬご愛顧を持って、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
なお、新年は、本日1月2日(土)午前10時より
通常営業いたしております。
*火曜日・水曜日、定休
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
お問い合せは「住友不動産株式会社 シティタワー大井町ゲストサロン」
0120-227-112
———————————————————————-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆様、こんにちは。
いつも住友不動産のマンションブログをご覧いただき、ありがとうございます。
2020年も残すところ2週間をきりましたね。
今年も飾りました、エントランスホールのクリスマスツリーです。
(当社撮影)
例年ならば、クリスマス会や忘年会など人と集まる機会も多い時期ですが
今年はいつもと違った過ごし方をされている方が多いかと思います。
2020年は「ステイ・ホーム」の合言葉どおり、家で過ごす時間が長くなり、
お住まいに対して見直すきっかけを得て、
多くのお客様に当マンションギャラリーにも足を運んでいただきました。
また新たに導入致しましたオンライン商談等も皆様にご利用いただき、
不慣れなところもありご迷惑をお掛けいたしました。
今年もシティタワー大井町共々、
皆々様に格別なご高配を賜りまして誠にありがとうございました。
さて、勝手ながら下記の期間、
シティタワー大井町ゲストサロンを年末年始休館とさせていただきます。
休館期間:2020年12月22日(火)~2021年1月1日(金)
年末最終営業日:2020年12月21日(月)10時~18時迄
年始営業開始日:2021年1月2日(土)10時~OPEN
今週末が年内最終のご案内でございます。
是非、現地建物内見学会・オンライン相談会のご参加をお待ちしております。
_______________________________________________
【シティタワー大井町公式ホームページ】
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/
・・☆★シティタワー大井町からのお知らせ☆★・・
■資料のご請求は下記からお願いいたします■
お問い合せは「住友不動産株式会社 シティタワー大井町ゲストサロン」
0120-227-112
———————————————————————-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
12月も半ばになり今年も残すところあと少しとなりました。
毎年この時期は忘年会などで飲食される方が多いと思います。
大井町といえばやはり飲食店が多いことで有名です。
*当社撮影 (さらに…)
いつもシティタワー大井町のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
季節が変わりあっという間に冬の寒さになってまいりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のブログでは、毎年楽しみにされていらっしゃる方も多い、
大井町駅周辺のイルミネーションをご紹介させて頂きます。
皆さま、こんにちは。だいぶ寒くなってきました。
今回は、紅葉の季節という事で『戸越公園』へ足を運んできました。
(当社撮影)
シティタワー大井町からは、歩いて約13分。
お散歩コースにはちょうど良いですね。
(当社撮影)
皆さま、こんにちは。
本格的な冬もいよいよ到来ですね。
今年も残すところ僅かとなりました。
今年の締めくくりに、是非シティタワー大井町へご来場下さいませ!
さて今回ご紹介しますのは、NEW OPEN!!となります、最上階モデルルームでございます。
写真ですと伝わり切らない圧巻の眺望を是非、ご来場の上ご覧ください。
《南向き 74.11㎡ 3LDK》
【リビングダイニング】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室①】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室②】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室③】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【昼間眺望】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【夜眺望】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
《東向き 71.04㎡ 3LDK》
【リビングダイニング】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室①】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室②】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【洋室③】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【昼間眺望】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
【夜眺望】
2020年11月16日(月) 当社にて撮影。
是非、実際のお部屋をご覧になってください!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ご来場予約や、資料のご請求は下記HPより承っております。
【シティタワー大井町公式ホームページ】
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/
お問い合せは「住友不動産株式会社 シティタワー大井町ゲストサロン」
0120-227-112
みなさまからのお問合せ、お待ちしております。
ブログをご覧いただいているみなさま、こんにちは。
すっかり寒くなってきましたが、
みなさま、どのようにお過ごしですか??
さて、本日はシティタワー大井町からほど近い
三ツ又商店街をご紹介いたします。
*当社撮影