大塚の老舗日本茶店【マルキク矢島園】
11月も半ばに入り、日増しに朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の足音が聞こえる今日この頃ですが、皆様お元気ですか?
今日は雲一つない秋晴れで、気温も20℃とまさに散歩日和!ということで大塚の商店街を散策していると・・・。
(当社撮影)
大塚の老舗日本茶店【マルキク矢島園】の前を通り掛かりました。
何気なくふとお店を見ると、何となく視覚的にかすかな違和感が・・・。
(当社撮影)
お分かりいただけたでしょうか?上の写真の右端には、まもなく12月という時期ですが、かき氷の暖簾が・・・。そしてさらに店内を見回すと・・・。
(当社撮影)
「特製抹茶ミルク」!老舗日本茶専門店の抹茶ミルクのかき氷が美味しくないわけがない!
とはいうものの、さすがにかき氷を食べるほど暑くないので、一瞬迷いが生じるも、「美味いものに季節は関係ない!」、「美味いものは一期一会」と、ダイエット中で葛藤する私の心に名言(?)で言い聞かせ、私は即店内へ。そしてこの抹茶ミルクかき氷と日本茶を注文。
かき氷が出てくるまでの間、店主さんと会話をしていたのですが、こちらのお店は、これまで何度もテレビ取材を受けていて、店主さんも出演されたのだそうです。その時に来店された芸能人のサインなども見せて頂きました。
また、こちらのお店は各種キャッシュレス決済を採用しているのですが、さらになんとビットコインでの決済も可能!大塚の商店街で「ビットコイン」で買い物ができるお店はここだけとのことです。
すると間もなくお目当ての抹茶ミルクが登場!
(当社撮影)
繊細に削られた氷の結晶に惜しみなく抹茶シロップと練乳が注がれており、頂上には抹茶の粉末が振りかけられています。このフォルムはまさにブログ映え!
お茶の香りと練乳のやさしい甘さが口の中に広がり、そのあとで抹茶の心地よい渋みが追いかけてくることで、決してしつこくないさっぱりした甘さに仕上がった絶妙なバランス!これはお子様はもちろんのこと、甘いものをあまり召し上がらない大人の方も美味しく頂ける一品でしょう!
このかき氷は通年販売しており、真冬の時期もこの味を目指して来店する常連さんも多いのだとか。
(当社撮影)
かき氷を食べながら日本茶をいただきます。この深い緑。濃厚なコクがあって渋みもあるのに最後に旨味がきちんと残る。店主さんの話によると、このお茶は、静岡県掛川周辺地域で行われている伝統的な農法により生産されたもので、この農法は「世界農業遺産」に認定されているそうです。この茶葉は店頭でも販売しておりますので、自宅でもこの味が楽しめます。
秋晴れの暖かい昼下がり。気さくな店主さんにいろいろな話を伺いながら「スイーツの秋」を満喫しました。
皆様も通年販売のかき氷と日本茶でゆっくりティータイムはいかがですか?
【シティハウス大塚】
実際に完成しているマンションのモデルルームのご案内もしておりますので是非ご来場下さい。
▼▼ご来場予約はこちらから▼▼
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=otsuka
▼▼【オンライン見学会】開催中!!▼▼
ご自宅でマンションのご案内をお聞きいただけます。
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/online_renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=otsuka
▼▼▼ シティハウス大塚 ホームページ ▼▼▼