シティハウス南大塚テラス|マンション・戸建 情報ブログ

シティハウス南大塚テラス

JR山手線「大塚」駅 南口より徒歩5分

謹賀新年(^^♪

2025年01月03日(金)

未分類

明けましておめでとうございます。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
さて、2025年、新たな年がスタートいたしました。
シティハウス南大塚テラス」は新年1月2日(木)より
営業を開始いたしております。
ぜひこの機会、オンラインツール「ZOOM」を利用した
「オンライン見学会」はいかがでしょうか。
「シティハウス南大塚テラス」の魅力を存分にお伝えできましたら幸いです。
皆様のご予約を心よりお待ち申し上げております。

~ 現地1604号室からの眺望写真(2023年10月撮影)~
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については
80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。

✁・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁
〔〔シティハウス南大塚テラス〕〕
資料請求はコチラをクリック↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/catalog.cgi
オンラインご見学のご予約はコチラをクリック↓
https://airrsv.net/AKR8657145081/calendar
足を運ばなくてもしっかりご検討できます。ご予約をお待ちしております。
・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

大塚駅徒歩5分|シティハウス南大塚テラス|シティハウス池袋|大塚 新築マンション|すみふ 南大塚テラス|住友不動産|としまキッズパーク|IKE・SUNPARK

IKE・SUNPARK 4周年祭

2024年12月07日(土)

未分類

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
今年も残すところ1カ月余りとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、IKE・SUNPARK 4thAnniversary(4周年祭)をご紹介いたします。
4周年祭では、展示・ワークショップ、演奏・パフォーマンス、
ファーマーズマーケットなどのイベントが盛り沢山!
「展示・ワークショップ」では、葉っぱアート、段ボールアート、レザークラフトなど、
様々なコーナーが用意されています。

「演奏・パフォーマンス」では、童謡・子ども向けの曲の生演奏、
アルゼンチンタンゴとダンサーによるパフォーマンスなどが披露される予定です。

「ファーマーズマーケット」では、全国各地から美味しいお野菜や、
出店者さんのこだわりの一品がイケ・サンパークに集まります。
小学生以下のお子さまには大玉みかんプレゼント企画もありますよ(先着100個×2回)。
いかがでしょうか。当日は、テラス席や広い芝生広場で、
お食事や食べ歩きなどもお楽しみくださいね。

訪れる人各々のニーズに合わせた過ごし方で、楽しくお祝いしましょう。
※「シティハウス南大塚テラス」より徒歩14分(約1,070m)
※※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
※掲載画像は全て担当者撮影(2024年11月)
※雨天順延(詳細はIKE・SUNPARK公式ホームページ参照)

✁・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁
〔〔シティハウス南大塚テラス〕〕
資料請求はコチラをクリック↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/catalog.cgi
オンラインご見学のご予約はコチラをクリック↓
https://airrsv.net/AKR8657145081/calendar
足を運ばなくてもしっかりご検討できます。ご予約をお待ちしております。
・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

大塚駅徒歩5分|シティハウス南大塚テラス|シティハウス池袋|大塚 新築マンション|すみふ 南大塚テラス|住友不動産|としまキッズパーク|IKE・SUNPARK

IKE・SANPARK(としまみどりの防災公園)のご紹介♬

2024年11月12日(火)

未分類

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
立冬を過ぎ暦の上では冬となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、区内最大面積「としまみどりの防災公園」をご紹介します。
としまみどりの防災公園」は、2020年にオープン!
IKE・SUNPARK(イケ・サンパーク)」の愛称で多くの方に親しまれています。

広大な芝生広場(GROUND)はお子さまが自由に走り回ったり、
レジャーシートを広げてお弁当を食べたりできる開放的な空間です。
お子さま用の遊具もありますので、いろいろな遊びを楽しんでください。
また、様々な飲食物を提供する、小型キャビン型の店舗「KOTO-PORT」や、
テラス席が用意されたカフェレストランも併設されています。
毎週末はファーマーズマーケットが開催され、
旬の野菜や果物を農家さんから直接買えるという贅沢を、お楽しみください。
非常時は避難場所やヘリポート、災害用物資の集積所としての備蓄倉庫、
消火用水確保のための深井戸、非常用トイレなど
豊島区の災害対策拠点の機能を果たす役目も担っています。
いかがでしょうか。ぜひ皆様も「IKE・SUNPARK」をお楽しみください。
※「シティハウス南大塚テラス」より徒歩14分(約1,070m)
※※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
※掲載画像は全て担当者撮影(2024年10月)

✁・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁
〔〔シティハウス南大塚テラス〕〕
資料請求はコチラをクリック↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/catalog.cgi
オンラインご見学のご予約はコチラをクリック↓
https://airrsv.net/AKR8657145081/calendar
足を運ばなくてもしっかりご検討できます。ご予約をお待ちしております。
・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

大塚駅徒歩5分|シティハウス南大塚テラス|シティハウス池袋|大塚 新築マンション|すみふ 南大塚テラス|住友不動産|としまキッズパーク|IKE・SUNPARK

としまキッズパークのご紹介(^^♪

2024年10月26日(土)

未分類

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
いよいよ秋が深まって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、「としまキッズパーク」のご紹介です。
※本物件より徒歩15分(約1,200m)
小学校低学年までの子どもや障がいのある子どもたち向けの、夢の公園
2020年にオープンいたしました。
園内には、キッズハウス、おやこすべり台やおやこブランコなど、
親子で楽しめる遊具が設けられています。
また、絵本が集められた図書室「ほんや」もあります。
園内を走るミニSL(ミニトレイン)は、園内に入園する際に配られる
「イケデンきっぷ」で乗り放題です。
砂場では、車椅子に乗ったまま遊べるような配慮がされており、
誰もが一緒に楽しめる公園となっています。
予約制になっており、利用時間1時間の完全入れ替え制です。
予約は専用のウェブサイトから!利用料はかかりません。無料です!
駐車場はございません。公共交通機関または近隣コインパーキングをご利用ください。
さあ、皆様もぜひこの機会に遊びに行ってみませんか♬
※画像は全て担当者撮影(2024年10月)
✁・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁
〔〔シティハウス南大塚テラス〕〕
資料請求はコチラをクリック↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/catalog.cgi
オンラインご見学のご予約はコチラをクリック↓
https://airrsv.net/AKR8657145081/calendar
足を運ばなくてもしっかりご検討できます。ご予約をお待ちしております。
・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

大塚駅徒歩5分|シティハウス南大塚テラス|シティハウス池袋|大塚 新築マンション|すみふ 南大塚テラス|住友不動産|としまキッズパーク

としまスポーツまつり&防災フェス2024♬ 開催です

2024年10月12日(土)

未分類

皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
いよいよ秋らしくなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は2024年10月14日(月・祝)に開催される
としまスポーツまつり&防災フェス2024」をご紹介します。
時間、会場はイベントによって異なりますので、ご注意ください。
また、都合により内容を変更して実施する場合があります。
ポスター表示のQRコードから開催状況をご確認ください。

さあ、ぜひこの機会にスポーツの秋をお楽しみくださいね♬
(さらに…)

大塚駅南口の【一等焼肉】でランチを楽しんで参りました☆彡

2023年11月07日(火)

未分類

🔳・。・★・。・◆山手線の内側のマンション【シティハウス南大塚テラス】◆・。・★・。・🔳

住友不動産の新築マンション【シティハウス南大塚テラス】のブログをご高覧いただきまして、

誠に有難うございます。11月に入りました。今年も残すところ2ヶ月ばかりとなりました。

寒暖の差が激しいので、体調管理には気を付けたいものですね☆彡

さて、そんな中、昨年オープンした焼肉屋さんで、以前から伺いたいと思っておりました

大塚駅南口のお店【一等焼肉】にランチをいただきに行って参りました☆彡

掲載の写真は全て2023年10月に当社社員が撮影

大変荘厳な感じの外観で、大切な方と一緒に行きたくなりますね✨✨ → → →

その①

その②

その③

その④

住所・・・東京都豊島区南大塚2-46-1 南大塚KMビル地下1階

電話番号・・・03-6902-9949

ホームページ・・・https://itto-yakiniku.com/about/

※詳細はお店に直接ご確認下さいませ。

「良質なお肉を更に上質に、その日の最高の状態でご提供しています!」とのことですので、

大変楽しみですね☆@‗@☆ 早速お店に入ってみます!! → → →

その①

その②

店内は大変お洒落な空間で内装にもかなりの拘りを感じます。素敵な音楽も流れており、

時間を忘れさせてくれます。またスタッフの気遣いが大変素晴らしくて、お客様を大切に

していらっしゃるのだなぁ。とシミジミ感じました。それにしても落ち着くなぁ☆@‗@☆

ランチのコースも大変充実しておりますが、今回はこちらにいたしました! → → →

「黒毛和牛贅沢御膳」です✨✨ 普段頑張っている自分(・・?へのご褒美です( ´艸`)

お肉の種類ですが、マルシン・ラムシン・ひうちの3種類です✨✨ 映えますね(o^―^o)

サッと焼くだけで、すぐに美味しくいただくことができます!口に入った瞬間とろける感触が

癖になりますね(⌒∇⌒)

デザートはイチゴ🍓のアイス🍨です。中に練乳が入っており、口の中でトロケル食感が、

これまたたまりません😊

とにかく大大満足でした(^▽^)/ リピーターの方も多いと思いました。皆様も是非、

大塚駅南口の美味しい焼肉屋さん【一等焼肉】に行ってみてはいかがでしょうか!?

・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

〔〔シティハウス南大塚テラス〕〕

資料請求はコチラhttps://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/otsuka4/catalog.cgi

↓オンラインご見学のご予約はこちらから↓

ご予約内容の選択|シティハウス南大塚レジデンス・シティハウス南大塚テラス (airrsv.net)

足を運ばなくてもしっかり検討できます。お待ちしております。

・・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◇・!・◆・!・◇・・◆・!・◇・・◆・・✁

「大塚」話題のスポットへ潜入!

2023年02月20日(月)

未分類

皆様こんにちは!

寒い日が続き、体調管理が難しい季節となりました。

風邪などひかれない様、お身体にお気を付けになってください。

さて、今回のブログですがJR山手線「大塚」駅の話題のスポット、

「OMO5東京大塚(おも) by 星野リゾート」をご紹介させて頂きます

!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

皆様もご存知だと思いますが、「OMO5東京大塚」は、JR山手線「大塚」駅の北口側にあります。

(※当社撮影)

(さらに…)

ちょっと贅沢な朝食に♪

2022年01月28日(金)

未分類

皆様こんにちは!

新年を迎え新しいことを始めた方も多いのではないでしょうか。

新居探しを開始された方は、ぜひ「シティハウス南大塚テラス」をご見学ください♪

お家時間も増え料理などこだわる方も多くなってきたのではないでしょうか。

今回のブログですが、毎日の朝食をちょっと贅沢にしてくれる

「生食パン」をご紹介します!

※当社撮影

こちらの小料理店「くるりん」さんで毎週金曜日に

生食パンの販売がされているます!

(さらに…)

新年は1月2日から営業

2022年01月02日(日)

未分類

新年あけましておめでとうございます。

2022年も変わらぬご愛顧を、どうぞよろしくお願い致します。

 

昨年はたくさんの資料請求ならびに、ご来場を賜り、誠にありがとうございました。

新年は1月2日より営業開始しております。

今年もたくさんの方々の住まい選びのサポートができますよう、研鑽に努めてまいりたいと思います。

 

あらゆる分野でDX化が進む中で、「〇〇さんが居たから」「〇〇さんの話を聞いたから」と、

我々の存在意義を感じてもらえるようにならなければいけないと休暇中に考えさせられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も皆さまのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております!!

 

何と読む?「空蝉橋」

2021年12月18日(土)

未分類

皆様こんにちは!

12月中旬になり、朝夕の気温差が大きい日が増えてきましたね。

朝、布団から出るのがおっくうになりがちで、

体調も崩しやすい季節ですので、お身体にご自愛ください。

 

さて、今回のブログですがJR山手線「大塚」駅からほど近い

「空蝉橋」をご紹介致します。

※当社撮影

(さらに…)