草加松原展のご紹介
皆様、こんにちは。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
11月に入り朝晩が寒く感じられるようになり、日中のとの寒暖差がございますので、体調管理には十分お気を付けてお過ごしくださいませ。
「ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン」は、仮囲いも外れ外観が分かるようになり、お引渡しに向けて順調に工事が進んでおります。
「ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン」が建設されます「獨協大学前<草加松原>」駅は、江戸時代には宿場町「草加宿」として栄えてきた宿場町です。
2014年3月18日に「草加松原」を「おくのほそ道の風景地」の一群をなすものとして国の名勝に指定されました。
名勝地「おくのほそ道 草加松原」の魅力が分かる展覧会が近々開催されますのでご紹介いたします。
「国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展 第2回」が開催されます。
(上記チラシは2020年11月5日に東武不動産にて草加市文化観光課より掲載承諾済みです。)
日程:2020年11月18日(水)~27日(金)午前10時~午後6時まで
※最終日は午後3時まで
場所:アコスギャラリー(埼玉県草加市高砂2-7-1 アコス南館6階)
ソライエシティ ザ・パークから徒歩28分(2220m)/ザ・ガーデンから徒歩29分(2300m)
2018年11月に草加市政60周年を記念して開催されたのが、第1回目となります。
国の名勝に指定された草加のシンボルである「草加松原」魅力を発信するため、「草加松原や松」をテーマにした作品を公募し、日本全国から67人・
75点もの応募があり、39点の作品が展示されました。
展示期間中は、たくさんの方がご来訪いただき、また次回の開催を望む声が多数寄せられたことから第2回目を開催する運びとなりました。
第2回は、応募総数125点の作品から70点の作品が展示されます。
(展示会場:アコス南館6階:東武不動産にて撮影。2020年11月)
(アコスギャラリー入口:東武不動産にて撮影。2020年11月)
詳細は草加市ホームページをご覧下さい。
http://www.city.soka.saitama.jp/
「草加松原展」にて自然豊かな草加市の魅力をご覧いただきくださいませ。
また、「ソライエシティマンションギャラリー」にご来訪いただいた際には、題材のモチーフとなりました「千本松原」もご案内いたしております。
歴史のある「草加松原」を是非とも、体感いただければ幸いでございます。
▼▽▼▽▼▽【ソライエシティ】ホームページ▼▽▼▽▼▽
皆様のご来訪を心よりお待ち致しております。
下記ホームページよりご予約ください。
※コロナ対策により完全予約制でご予約を承っております。
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara3/
フリーダイヤル:0120-474-015
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲▲△▲△▲△▲△▲
「ソライエシティ」|住友不動産のマンション|「獨協大学前」駅利用|新築分譲マンション|「獨協大学前」駅西口| 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)|草加松原展|