グランエミオ所沢〈第Ⅱ期〉は今年の9月完成★ ~「生まれ変わる所沢駅西側」進行中~
いつもマンションブログをご覧いただきありがとうございます。
さて先日、LIFULL HOME’S
「買って住みたい街ランキング2020年版」が
発表されました。
1位「勝どき」 2位「恵比寿」 3位「三鷹」
昨年の1位は、確か・・・・「目黒」だったような。
毎年、考えさせられますが、
目まぐるしく変わりますね。
変わるといえば、
「シティタワー所沢クラッシィ」と直結〈予定〉の
「所沢駅西側エリア」が変わっています。
これからも変わります。
今はまだベールに包まれていますが、
2020年9月には
所沢駅ビル(グランエミオ所沢〈第Ⅱ期〉)が
完成を迎えます。
2020年2月当社撮影
先日、2月25日付で住友商事(株)のHPに記載されました。
詳細はこちら→https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2020/group/13100
住友商事(株)HPより出典
完成後のCGも掲載されています。
日本初出店も含め50店舗が新規オープンとのこと。
賑わい感が創出されそうです。
住友商事(株)HPより出典
駅には新たに改札
〈「シティタワー所沢クラッシィ」最寄の南口改札〉も出来、
利便性がさらに高まります。
所沢駅の改装が一先ず完成形を迎え、
東口・西口・南口がつながり、
人の流れも変わりそうな雰囲気です。
ベールを脱いだ時が楽しみです。
完成形への期待値も高まります。
概要はこちら
■計画概要
事業主:西武鉄道
企画、開発、施設管理:西武プロパティーズ
企画支援、開発支援、商業施設運営:住友商事、住商アーバン開発
所在地:埼玉県所沢市くすのき台1-14-5
敷地面積:約3万9400m2(西武鉄道ビル敷地を含む)
延床面積:約11万6000m2(増築:約6万6600m2、既存:約4万9400m2)
構造:鉄骨造
階数高さ:地上5階地下2階 最高高さ29.65m
店舗面積:約1万8500m2
店舗数:127店舗( 第Ⅰ期77店舗、第Ⅱ期50店舗(予定))
駐車場台数:494台(第1期374台、第2期120台(予定))
駐輪場台数:1599台(第1期829台、第2期770台(予定))
工期:2016年8月~2020年6月(予定)
開業:第Ⅰ期2018年3月2日、第Ⅱ期2020年9月上旬予定
日本初出店<「ライオンズ」ビュッフェ>
住友商事(株)HPより出典
昨年末に改装された「西武所沢S.C.」でも
新店舗オープンのお知らせです。
2020年2月当社撮影
まさに、進化している街。「所沢駅前」〈西側〉
駅前Evolution!
来年は「買って住みたい街ランキング」に入ればいいなぁ。
「所沢」へ足を運んだ際は
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリーで
「所沢」の街をご体感ください。