シティタワー所沢クラッシィ|マンション・戸建 情報ブログ

シティタワー所沢クラッシィ

こだわりのコーヒーに出会えるCOFFEE STREET

2020年07月17日(金)

グルメ

皆様、こんにちは。

蒸し蒸しする日々が続いておりますが、

そんな日は、のんびりと香り豊かなコーヒーはいかがでしょうか。

所沢駅西口にCOFFEE STREETがございます。

プロぺ通りより1本入った通りです。

そこに、こだわり抜いたコーヒー店が3店舗ございます。

今回は、3店舗のうち、2店舗をご紹介いたします!!

1店目は、リメナスコーヒーです。

マスターは元大手乳業メーカーの調香師の方で、

自家焙煎した香り豊かなコーヒーが楽しめます。

(2020年7月12日 当社撮影)

外観から、おいしいコーヒーをいただけそうな雰囲気が伝わってきます。

 

お店に入ると、お客様がマスターと相談し、購入する豆を決めていました。

香りを確認したりして、じっくり決めていらっしゃいました。

気さくなマスターとお話しながら決められるのは、

専門店ならではですね。

豆だけでなく、ドリンクも持ち帰りできます。

(2020年7月17日 当社撮影)

ドリップコーヒーは、15種類ほどの豆から選べます。

マスターとお話しながら決められるので、またそれも楽しいです。

豆が決まると、その場で挽いてドリップしてくれます。

 

持ち帰りだけでなく、イートインもできます。

(2020年7月12日 当社撮影)

私もイートインしてみました。

マスターお勧めのエスプレッソソーダとプリンをいただきました。

エスプレッソソーダは炭酸にエスプレッソを注ぎ、

ビールのような泡立ちのコーヒーです。

さわやかで、これからの季節にぴったりです。

(2020年7月12日 当社撮影)

ソーダーにエスプレッソを注ぎます。

(2020年7月12日 当社撮影)

注ぎます!

(2020年7月12日 当社撮影)

注ぎます!!

(2020年7月12日 当社撮影)

出来上がりです(^^♪

泡立ちがよくビールみたいですね。

でも、味はしっかりコーヒーです。

 

一緒にプリンもいただきました。

自家製のカラメルソースもおいしかったです。

トッピングはラズベリーかホイップクリームの2種類から選べるそうです。

(2020年7月12日 当社撮影)

 

2店目は、bib coffee(ビブコーヒー)

マスターが週1回、長野のご実家に帰り、自家焙煎しています。

(2020年7月13日 当社撮影)

深煎りのブレンドコーヒーとミルクコーヒーが特徴です。

 

 

アイスコーヒーを注文してみました。

(2020年7月13日 当社撮影)

じっくり味わえる深い苦みのコーヒーです。

アイスコーヒーの氷は長野から取り寄せている天然水氷です。

こだわりの逸品です。

 

★☆リメナスコーヒー☆★

所沢市日吉町6-7

当物件より約550メートル 約徒歩7分

★☆ビブコーヒー☆★

所沢市東町13-29

H-CUBE東町1G

当物件より約450メートル 約徒歩6分

 

●●「CT所沢クラッシィ」ご来場のご予約はこちらから↓↓●●

https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tokorozawa

▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/

▼▼お問合せはこちら▼▼

「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー 0120-780-185