薬膳スープのお店に行ってきました
皆様こんにちは!
2月も終わりに近づいていますが、
まだまだ寒い日が続いています。
冷え切った体をポカポカにしてくれるスープのお店をご紹介します。
シティタワー所沢クラッシィ
物件プロフィール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
月別アーカイブ
皆様こんにちは!
2月も終わりに近づいていますが、
まだまだ寒い日が続いています。
冷え切った体をポカポカにしてくれるスープのお店をご紹介します。
皆様、こんにちは。
クリスマス・お正月が近づいてきました。
ご家族やご友人と集まる機会も増えてくる季節ですね。
本日は所沢が誇る手作りドイツソーセージ・ハム専門店をご紹介します。 (さらに…)
― 2021年9月当社撮影 -
プロぺ通りの路地を少し奥に入ったところにある今年の7月にオープンされました
「麺屋こころ 」さんに行ってきました。最近、人気の台湾まぜそばのお店です。
所沢には、つけ麺のお店はかなりございますが、まぜそばのお店はまだ所沢駅周辺に無かったように存じます。
「麺屋こころ 」さんは、関東を中心に全国展開されていて今やインドネシア、シンガポール、タイ、香港、
カナダにもお店を出されてます。
よく有名なラーメン店とコンビニでコラボした商品がコンビニエンスストアーに並びますが
そのような商品も出てるとの事ですのでまぜそばのジャンルでは知名度の高いお店です。
皆様 こんにちは。
木々も色づき始め、お散歩が気持ちよい季節ですね。
本日は、2021年5月1日に新規オープンしました焼きだんご屋さんを
ご紹介いたします。 (さらに…)
皆様こんにちは。
今日は「焼肉韓菜 和っ黒」さんをご紹介します。
所沢駅西口からプロぺ通りを進み、右脇道に入って左側です。
(2021年6月3日 当社撮影)
階段を上った、2階のお店です。
店内は落ち着いた雰囲気で、壁そのものがアートのような仕上がりです。
(2021年6月3日 当社撮影)
ワインやビール、日本酒、マッコリなど、飲み物も充実していて、
ノンアルコールビールやソフトドリンクもあります。
そしてお肉は種類が豊富で目移りしてしまいます。
A5ランクの黒毛和牛希少部位を楽しめる『特選和っ黒盛り』や、
和っ黒の味を一度に楽しめる平日限定の『バリューコース』など、
迷った時に、ついろいろなお肉を頂けるメニューがあります。
今日は牛タンと、和牛上3品盛りをいただきました。
(2021年6月3日 当社撮影)
とろける美味しさにうっとりします。
ご飯の大きさも選べ、ナムルやキムチも美味です。
(2021年6月3日 当社撮影)
クッパやチャプチェ、サラダなどアラカルトも充実しています。
(2021年6月3日 当社撮影)
(2021年6月3日 当社撮影)
たれをつけずにお肉だけ頂いても美味しいくらいですが、
三種類のたれでいろいろなお味を楽しめます。
お肉を堪能したら、お野菜と一緒にいただくと、
また違った美味しさに出会えます。
(2021年6月3日 当社撮影)
時にはこんな幸せな時間を持ってもよいものです。
お店はきちんと感染対策がされており、店員さんもフェイスガートをつけ、
適度な距離を保ち、オーダーを注文をとってくださいました。
メニューも豊富で、タンシチューや冷麺、石焼ビビンバなど、
何度も通ってみたいお店です。
※掲載の写真は全て当社にて撮影したものです。
※メニューや営業時間等、掲載の情報は変更になる場合がございます。
詳細はお店にご確認ください。
(焼肉韓菜 和っ黒さんの情報)
住所:埼玉県所沢市東町12-37 船橋ビル2F
シティタワー所沢クラッシィから約400m(徒歩5分)
営業時間
月~土、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30)
17:00~20:00 (料理L.O. 19:50 ドリンクL.O. 19:50)
日、祝前日: 11:30~20:00 (料理L.O. 19:50 ドリンクL.O. 19:50)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション
中華そば店まるいちさんは、随分昔から続いている中華そば屋さんなので
懐かしくなり出かけてまいりました。
暖簾をくぐりますと常連のお客様も多い様子なのでまるいちさんの
ファンが多いのが伺えます。
以前は、夕方から深夜までしか開店していなかったようでしたので夜に出かけましたが
こんな時期なので午前11時から午後9時までの営業にされているようです。
味噌、塩味の中華そばを選べるのですが定番の中華そばから選ぶ事にいたしました。
皆様
こんにちは。
暖かい日も増えて、春が近づいてきました。
本日は、昨年11月にオープンしましたカフェ”MITARU COFFEE”をご紹介します。
いつも、「シティタワー所沢クラッシィ」にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。
寒い日が続いておりますが、皆さま、ご体調など崩されずにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか!
そろそろ、バレンタインデーが近づいてまいりましたが今年のチョコはお決まりでしょうか。
所沢駅南口改札を出て直ぐ左手においしいチョコレートのお店がグランエミオ2期オープンと
同時に「リンツ ショコラ ブティック グランエミオ所沢店」がオープンしました。
(2021年2月当社撮影)
皆様、こんにちは。
「精米したて、炊きたて、むすびたて。」
「おむすび権米衛」グランエミオ所沢店さんをご紹介します。
(2021年1月当社撮影)
西武池袋線・新宿線の所沢駅「南口」改札を出て前に進み、
右側通路を見ると、おむすびマークがかわいい
「権米衛営業中」の小さな看板がちょこんと飛び出して見えます。
(2021年1月弊社撮影)
店内に入ると、白米、玄米、おむすびの種類が豊富で目移りします。
おかずもクリームコロッケや唐揚げ、魚の煮物、野菜の胡麻和えなど、
その日の気分で、選べます。
(2021年1月当社撮影)
産地直送の新鮮なお米をお店の大釜で炊きあげ、
つぶさずそっとむすんだおむすびは市販品の約1.5倍ほど。
ふわっとやさしく、美味しいおむすびです。
おかずとセットの日替わり弁当も楽しみです。
(2021年1月当社撮影)
そして、このお店だけの限定商品、米粉のおやつ「米判焼き」が大人気で、
販売開始時間を10時から前倒して、9時からになりました。
(2021年1月当社撮影)
明太じゃがチーズは中身がみっちり食感も良く、クセになるお味!
タイミングが合えば作っているところが見られます。
(2021年1月当社撮影)
イートインスペースもあります。
(2021年1月当社撮影)
お味噌汁や豚汁のお持ち帰りもできますので、
ぜひお立ち寄りください。
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション
地元で愛されている手打ちうどんのお店「あまのや」さんへ行ってまいりました。
肉汁うどんの他にも天ぷらうどんも人気です。
天丼等の丼ものや肉ネギ定食や生姜焼き定食もご提供されてらっしゃるので昼は
ご近所の方でにぎわっております。
このところ珍しくなりました、どじょうの柳川鍋もオーダーできます。