とんかつ「菊富」さん
シティタワー所沢クラッシィのブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
やっと秋らしい気候になり、過しやすい季節がやってきましたね。
私はこの時期と春が好きです。
さて、今回のブログはシティタワー所沢クラッシィ建設現地から
徒歩7分(約560m)の場所にあります、
とんかつ「菊富」さんをご紹介させて頂きます。
【とんかつ 菊富さん外観】
シティタワー所沢クラッシィ
物件プロフィール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
最新記事
月別アーカイブ
シティタワー所沢クラッシィのブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
やっと秋らしい気候になり、過しやすい季節がやってきましたね。
私はこの時期と春が好きです。
さて、今回のブログはシティタワー所沢クラッシィ建設現地から
徒歩7分(約560m)の場所にあります、
とんかつ「菊富」さんをご紹介させて頂きます。
【とんかつ 菊富さん外観】
皆様、こんにちは。
いつもシティタワー所沢クラッシィのブログをご覧いただき、有難うございます。
さて、今回ご紹介させて頂くのは所沢市有楽町にございますうなぎの「うな長」さんです。
所沢銀座通り商店街から少し入った閑静な住宅街の中にお店がございます。
本日のランチがお得との事で今日はランチ狙いでやって参りました。
- 8月30日 当社撮影 -
所沢パークホテルにある「中国料理 所沢 離宮」さんの姉妹店で
中国の四川を代表する料理、担々麺が食べられるるお店
「四川麺屋 龍の子」さんに行ってまいりました。
本格、担々麺を気軽に楽しめるお店という事で地元でも人気のお店です。
- 2019年7月19日 当社撮影 -
麺類は、「四川白ゴマ坦々麺」「「四川黒ゴマ坦々麺」「汁なし坦々麺」「酸辣湯麺」
「麻辣坦々麺」「四川マーボーラーメン」などなど。
お隣の席で女性のお客様が食べている体に良さそうな「酸辣湯麺」もおいしそうですが
「四川白ゴマ坦々麺」をオーダーいたしました。
麻婆豆腐もおいしいと評判でしたので追加で「ミニマーボー丼」も追加でオーダーしました。
- 2019年7月19日 当社撮影 -
少し太麺に坦タンスープが良くからんでとってもおいしいです。
四川と言うと、激辛なイメージですがマイルドな辛さでちょうど良い感じです。
ホテルの中国料理店の姉妹店という事もありサイドメニューのおつまみ類の
棒棒鶏やピータンなどもおいしいとの事ですのでまたチャレンジしてみたいと思います。
おすすめのお店ですので所沢に来られたら是非、足を運んでみてください。
【四川麺屋 龍の子】
住所:所沢市日吉町9-2柳下ビル一階
(シティタワー所沢クラッシィ現地から約210m、徒歩約3分)
⇒⇒資料請求は[こちら]
▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー
0120-780-185
午前10時~午後6時
(火曜・水曜定休)
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー
☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
所沢駅にペデストリアンデッキで直結予定の新築マンション!
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をいただいた皆様! こんにちは!
所沢で人気のおいしいピザの食べられるお店【ラルデンツァ】に行って参りました!
(2019・6月当社撮影)
店内は南イタリア風のおしゃれな店内で入口にピザ専用釜が置かれてあり
本場イタリアのピザが楽しめる評判のお店です。
今日は、ランチの時間にお伺いいたしました。
平日ランチセットは薪窯焼きナポリピッツァ数種類からか本日のパスタから選べまして
食後のドリンクもエスプレッソ、レギュラーコーヒー、紅茶など色々と
選べるよになっております。
平日ランチセットは1000円とリーズナブルな価格設定です。
毎週空輸のフレッシュチーズとトマトソースのピッツアマルゲリータとレギュラーコーヒーを
頼んでみました。
(2019・6月当社撮影)
(2019・6月当社撮影)
ナポリピッツァのフレッシュチーズはすごくもちもちした食感で
バジリコの香りがとても良いです。
「シティタワー所沢クラッシー」から【ラルデンツァ】へはプロぺ通りを通って
歩いて4分と近いです。
住所:所沢市日吉町7-6 (現地から約480m)
営業時間 ランチ11:30~14:30・ディナー18:00~22:00
(毎週月曜日定休日・祝日の場合営業。翌営業日休み)
☆シティタワー所沢クラッシィ☆
▼▼来場のご予約はこちらから▼▼
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tokorozawa
▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー
0120-780-185
皆様こんにちは!
梅雨に入り、落ち着かないお天気が続いておりますが
皆様、ご体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
さて、本日は所沢プロペ通りにある『とんかつ屋 しゅん亭』をご紹介させていただきます。
プロペ通りを所沢駅西口からファルマン通り方面へ進み、ちょうど半分程度歩いた
ところを右折した、路地に佇むお店です。
プロペ通りには「とんかつ屋さん」はこのお店だけになります。
(2019年6月21日当社撮影)
シティタワー所沢クラッシィのブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
とうとう梅雨の季節がやってまいりましたね。
洗濯物が乾かなくて大変ですね!!
シティタワー所沢クラッシィは、浴室乾燥機があるので梅雨は乗り切れますよ♪
是非ご見学下さい!!
さて今回は、シティタワー所沢クラッシィから徒歩9分(約520m)にあります、
「鉄板ステーキ さくら」をご紹介致します。
【さくら様 外観】(2019年6月 当社撮影) (さらに…)
☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
所沢駅にペデストリアンデッキで直結予定の新築マンション!
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をいただいた皆様! こんにちは!
梅雨入りしましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、らーめんのおいしいお店【カッパハウス】に行って参りました!
本店は福生にございます「カッパ64」というお店で、
とまとらーめんのおいしいらーめん店という事で雑誌などでも取り上げられたお店です。
「シティタワー所沢クラッシー」から【カッパハウス】へは東口交番脇の道を西武池袋線沿いに池袋方向へ
歩いて行くと近いです。
(2019・6月当社撮影)
ちょうど西武池袋線と西武新宿線に挟まれたところになります!
住所:〒359-0036 埼玉県所沢市旭町2-1
(シティタワー所沢クラッシィ現地から徒歩約7分)
営業時間 10:00~15:00、17:30~21:30(月~金曜日)
11:00~16:00、17:30~21:30(土・日・祝)
メニューは「とまとラーメン」と「シーフードらーめん」「とまと味噌つけ麺」に
チャーシューや味玉がトッピングできるものとなっております。
「シーフードらーめん」も気になるのですがここは定番の「とまとラーメン」と
チーズごはんを頼んでみました。
(2019・6月当社撮影)
2種チャーシューに刻み葱、スープは濃厚なとまと味になります。
一度、食べるとクセになる魅惑のスープです。
麺もおいしく自家製との事で、中太のストレートの麺に濃厚なとまとスープがよくからみます。
(2019・6月当社撮影)
ごはんの上にチーズをのせてオーブンで焼いたチーズ丼は残ったトマトスープをかけて
食べるようになっておりまして、ちょうど鍋のしめのおじやのようです。
チーズリゾットのようなテイストになります。
とまとやシーフードのらーめんになりますのでヘルシー指向ですので男性客中心になりがちな
ラーメン店と異なりかなり女性のお客様も多く女性一人でも入りやすい
おいしいらーめん屋さんです。 (さらに…)
こんにちは。
最近は涼しい日が増えてきましたね。
徐々に秋の季節を感じるこの頃、現在モデルルームは秋口のオープンに向け絶賛工事中です!
さて、今日はグルメ紹介をしたいと思います。
今日ご紹介するお店は、「天ぷら 椿」さん(徒歩7分・約490m)です。 (さらに…)