とんかつ しゅん亭
皆様こんにちは!
梅雨に入り、落ち着かないお天気が続いておりますが
皆様、ご体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
さて、本日は所沢プロペ通りにある『とんかつ屋 しゅん亭』をご紹介させていただきます。
プロペ通りを所沢駅西口からファルマン通り方面へ進み、ちょうど半分程度歩いた
ところを右折した、路地に佇むお店です。
プロペ通りには「とんかつ屋さん」はこのお店だけになります。
(2019年6月21日当社撮影)
シティタワー所沢クラッシィ
物件プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
皆様こんにちは!
梅雨に入り、落ち着かないお天気が続いておりますが
皆様、ご体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
さて、本日は所沢プロペ通りにある『とんかつ屋 しゅん亭』をご紹介させていただきます。
プロペ通りを所沢駅西口からファルマン通り方面へ進み、ちょうど半分程度歩いた
ところを右折した、路地に佇むお店です。
プロペ通りには「とんかつ屋さん」はこのお店だけになります。
(2019年6月21日当社撮影)
☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
関東もいよいよ梅雨入りを果たし、雨が降ったり曇ったり晴れたりと、
落ち着かないお天気が続いておりますね。。
皆様、ご体調など崩されずに、お過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
さて、先日『シティタワー所沢クラッシィ』の現地から、徒歩1分(約80メートル)
程の『西武所沢店』の地下1階にございます、「美味しい魚に出会えるお店」を
キャッチフレーズにしていらっしゃるお店!【魚耕】にお昼ご飯を購入しに
行って参りました!
↓ ↓
(2019・6月当社撮影)
郵便番号 359-1198
住所 埼玉県所沢市日吉町12-1 西武所沢店B1F
東京都墨田区向島で魚屋を開いたことからはじまったという【魚耕】。
売り場面積が広くラインナップが豊富。品質が良く新鮮で美味しい。
お刺身やお寿司の盛合せも充実。毎週日曜日に開催される生本鮪の解体
販売のほか、季節ごと・日ごとの旬の魚を提供してくれます!
(2019・6月当社撮影)
色んなブースがございますので、どれにしようか楽しみです(その①)
(2019・6月当社撮影)
色んなブースがございますので、どれにしようか楽しみです(その②)
(2019・6月当社撮影)
色んなブースがございますので、どれにしようか楽しみです(その③)
魅力的な品々に迷いましたが、こちらにいたしました!
! !
(2019・6月当社撮影)
新鮮なネタの揃ったお寿司!ああっ。それにしても美味しいなぁ ☆@_@☆
新鮮なネタの揃ったお刺身!ああっ。それにしても美味しいなぁ ☆@_@☆
西武所沢店地下1階という好立地と、ラインナップも豊富でネタも新鮮と
いうこともあり、当日は沢山のお客様で賑わっておりました!
『所沢駅』から『シティタワー所沢クラッシィ』の導線上にある『西武所沢店』
に入っているお店なので、気軽にお立ち寄りできるのが良いですね ☆~。~☆
皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか!
☆来場のご予約はこちらから↓↓
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tokorozawa
▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィのブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
とうとう梅雨の季節がやってまいりましたね。
洗濯物が乾かなくて大変ですね!!
シティタワー所沢クラッシィは、浴室乾燥機があるので梅雨は乗り切れますよ♪
是非ご見学下さい!!
さて今回は、シティタワー所沢クラッシィから徒歩9分(約520m)にあります、
「鉄板ステーキ さくら」をご紹介致します。
【さくら様 外観】(2019年6月 当社撮影) (さらに…)
☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
所沢駅にペデストリアンデッキで直結予定の新築マンション!
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をいただいた皆様! こんにちは!
梅雨入りしましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、らーめんのおいしいお店【カッパハウス】に行って参りました!
本店は福生にございます「カッパ64」というお店で、
とまとらーめんのおいしいらーめん店という事で雑誌などでも取り上げられたお店です。
「シティタワー所沢クラッシー」から【カッパハウス】へは東口交番脇の道を西武池袋線沿いに池袋方向へ
歩いて行くと近いです。
(2019・6月当社撮影)
ちょうど西武池袋線と西武新宿線に挟まれたところになります!
住所:〒359-0036 埼玉県所沢市旭町2-1
(シティタワー所沢クラッシィ現地から徒歩約7分)
営業時間 10:00~15:00、17:30~21:30(月~金曜日)
11:00~16:00、17:30~21:30(土・日・祝)
メニューは「とまとラーメン」と「シーフードらーめん」「とまと味噌つけ麺」に
チャーシューや味玉がトッピングできるものとなっております。
「シーフードらーめん」も気になるのですがここは定番の「とまとラーメン」と
チーズごはんを頼んでみました。
(2019・6月当社撮影)
2種チャーシューに刻み葱、スープは濃厚なとまと味になります。
一度、食べるとクセになる魅惑のスープです。
麺もおいしく自家製との事で、中太のストレートの麺に濃厚なとまとスープがよくからみます。
(2019・6月当社撮影)
ごはんの上にチーズをのせてオーブンで焼いたチーズ丼は残ったトマトスープをかけて
食べるようになっておりまして、ちょうど鍋のしめのおじやのようです。
チーズリゾットのようなテイストになります。
とまとやシーフードのらーめんになりますのでヘルシー指向ですので男性客中心になりがちな
ラーメン店と異なりかなり女性のお客様も多く女性一人でも入りやすい
おいしいらーめん屋さんです。 (さらに…)