ペデストリアンデッキと グランエミオⅡ期 の工事進捗状況(8月13日時点)
皆様、こんにちは。
いつも「シティタワー所沢クラッシィ」のブログをご覧頂き有難うございます。
今回は、シティタワー所沢クラッシィと所沢駅をつなぐ「ペデストリアンデッキ」の工事状況をお伝えします。
8月13日時点のデッキの工事状況ですが、下記写真のように、デッキがシティタワー所沢クラッシィにつながりました!
シティタワー所沢クラッシィ
物件プロフィール
最新記事
月別アーカイブ
皆様、こんにちは。
いつも「シティタワー所沢クラッシィ」のブログをご覧頂き有難うございます。
今回は、シティタワー所沢クラッシィと所沢駅をつなぐ「ペデストリアンデッキ」の工事状況をお伝えします。
8月13日時点のデッキの工事状況ですが、下記写真のように、デッキがシティタワー所沢クラッシィにつながりました!
☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
いつも、「シティタワー所沢クラッシィ」にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。
暑い日が続いておりますが、皆さま、ご体調など崩されずにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか!?
さて、【ところざわサクラタウン】で盛り上がりを見せている東所沢エリアでございますが、
本日、コシの強い武蔵野うどんとオリジナルの汁を用いた口コミでも高評価のうどんの名店!!
本格手打ち【かんたろう】に行って参りました!!
(2020年8月当社撮影)(現地から約3260メートル・約41分)
住所 埼玉県所沢市東所沢和田1-44-1
営業時間 11時~15時(ラストオーダー14時30分)
17時~21時〔現在新型コロナウイルス感染予防対策による営業時間短縮により
20時30分閉店(ラストオーダー20時)とさせていただいております〕
電話番号 04-2907-1397
お席 30席(テーブル席・座席)※バリアフリーです。
お店の外観も綺麗で駐車場もございますので、カップルやご家族連れなどにも
入りやすいと思います。
(2020年8月当社撮影)
テイクアウトも対応しているのが、大変有難いですね!
↓ ↓
(2020年8月当社撮影)
メニューのラインナップも豊富です。事前に注文をしておいて、出来上がるタイミングで
お車で立ち寄りすぐお受け取りになられるのも良いかもしれませんね。
早速お店の中に入ってみます!
↓ ↓
(2020年8月当社撮影)
店内はとにかく綺麗です。こまめに店員の方がアルコール消毒をしております。
(2020年8月当社撮影)
座敷もございますので、ご家族連れやカップルでも落ち着いて食事を楽しむことが
できますね(その①)
(2020年8月当社撮影)
テーブル席もございます。ご家族連れやカップルでも落ち着いて食事を楽しむことが
できますね(その②)
お店に入ると、スタッフの方が、「いらっしゃいませ~」と大きな声で出迎えてくれました。
入るとたん、気持ちがよいですね~。
(2020年8月当社撮影)
こちらがメニューの一部です。まずは肉汁うどんを食べてみたい!という方は多いかも
しれませんね。別メニューの鍋焼きうどんが気になってますが、冬に持ち越しです。
今回は、こちらしようと思います!
(2020年8月当社撮影)
旨辛ぶっかけうどん!トッピングはとろろ・納豆・油揚げ・しょうがです。
とりあえず通常盛り(400g)にいたしました!
↓ ↓
(2020年8月当社撮影)
どど~ん!と、このボリューム ! この素材をかき混ぜて秘伝の汁を入れると、
香ばしい風味が食欲をそそります!残暑を乗り切るにはもってこいですね !
コシが強くて麺が太いのですが、柔らかめや熱盛りもお選びいただけるとのこと。
店主やスタッフの方々も、気さくで気配りが素晴らしく、常連さんも多い感じでした。
昼の部はもちろん、夜の部も気になっております。皆さまも、何かおいしいものを
食べたいなぁ!と思った時は、是非!本格手打ち【かんたろう】に行ってみて、
おいしいうどんを食べに行ってみてはいかがでしょうか!!
☆来場のご予約はこちらから↓↓
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tokorozawa
▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー
0120-780-185
所沢市寿町にバナナジュース専門店がオープンしたので出かけてみました。
お店の外観がかなりポップな色合いでかわいい店舗になっております。
今年は、かなりの猛暑ということもあり大勢のお客様がみえてました。
皆様こんにちは。
暑い夜には涼しげなイタリアンなど、いかがでしょうか。
今回はシティタワー所沢クラッシィ近くのイタリアンレストラン、
「MORE CUCINA(モアクッチーナ)」さんをご紹介致します。
プロペ通り沿い、日本調剤薬局の黄色い看板横の階段を上がった3階です。
(当社撮影)
2階のイタリアン「OTTO(オット)」さんの姉妹店です。
40名までのメインフロアと14名まで着席できる半個室があります。
(当社撮影)
窓が大きく解放感があり、夜の雰囲気も素敵です。
(当社撮影)
3,000円から6,500円の取り分けスタイルのコースもあり、
飲み物もスパークリングワインやワイン、ビール、カクテル、
ノンアルコールカクテルやソフトドリンクなど種類豊富です。
今回はアラカルトで前菜とメイン料理を頂きました。
前菜は乳白色のガラスの涼し気なお皿に盛られた五品。
(当社撮影)
一品一品、本当にとても丁寧に作られていて、
それぞれの良い香りと奥行きのある味わいが楽しめます。
白ナスのフリットは外側がカリっとして中はふわふわ。
上にたっぷり載せた生ハムと絶妙に合います。
(これを食べるためだけに、また来ても良いと思わせる一品!)
こちらはメインの香り豚の肩ロースグリル。
程よい焼き加減のフォカッチャはローズマリーが香ります。
(当社撮影)
豚肉は柔らかく、マスタードが更に美味しさを引き立ててくれます。
付け合わせのモロッコインゲンの湯で加減も完璧です。
お皿の上に載るものは全て、味も香りも噛みごたえも見た目も含め、
一番美味しい状態に仕上げられているように感じました。
ゆったりとしたジャズが流れる中、厨房の料理の音が聞こえるほど、
お客様方も静かにお料理と会話を楽しみ、落ち着いた雰囲気です。
パンからドルチェまで手作りで、接客も心地よい丁寧さです。
テイクアウトのアプリも導入し、事前注文から決済まで可能とのこと。
プロペ通りの中ほどにありますので、ぜひどうぞ。
【モアクッチーナお店情報】
埼玉県所沢市日吉町10−18 山ビル3F
TEL.04-2922-5222(定休日 毎週月曜日)
ランチ 火曜日〜日曜日 11:30~14:30(ラストオーダ−13:30)
ディナー 火曜日〜日曜日 17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
※8月17日(火)~21日(金)は夏季休暇で22日(土)ディナーから営業再開予定。
上記メニューやサービス、営業時間など掲載の情報は2020年8月時点のものです。
当物件より約300メートル、徒歩約4分
・・・・・・・・・・・・・・・・・
●●「CT所沢クラッシィ」ご来場のご予約はこちらから↓↓●●
https://sec2.sumitomo-rd.co.jp/mansion/renew_reservation.cgi?AREA_CD=shuto&PROP_CD=tokorozawa
▼▼シティタワー所沢クラッシィ HPトップ▼▼
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」マンションギャラリー
0120-780-185
皆様こんにちは!
うだるような暑さですが、熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ。
所沢駅周辺から少し離れるだけで、「航空記念公園」など、緑が豊かに潤い涼がとれる場所が多く存在する所沢市ですが、今回ご紹介するのは、航空記念公園からさらに北へ約2Km先にある、ひろ~~~い畑!緑と申しましてもこちらは太陽をいっぱいに浴びたたくさんの農作物が元気に育っているところです。
見渡す限り畑・畑・畑で、訪れるとまずはその広さに驚かされますが、実はここは「三富開拓地割(さんとみかいたくちわり)遺跡」という、埼玉県指定文化財(旧跡)に指定された由緒ある場所なのです!