シティタワー所沢クラッシィ|マンション・戸建 情報ブログ

シティタワー所沢クラッシィ

【狭山不動尊】にお参りに行って参りました!

2021年07月30日(金)

未分類

・。・■・。・■・。・■【シティタワー所沢クラッシィ】■・。・■・。・■・。・■
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

7月も早いもので最終週となりました。連日暑い日々が続いておりますが、

皆様、ご体調など崩されずに、お過ごしでいらっしゃいますでしょうか!?

さて、先日、西武球場前駅が最寄駅になります【狭山不動尊】

(現地から、徒歩約6403m約81分)にお参りに行って参りました。

プロ野球の埼玉西武ライオンズが毎年シーズン開幕直前に必勝祈願を行うお寺ということで、

ご存知の方も多いのではないでしょうか!?

(2021年7月当社撮影)

大変立派な入り口です。荘厳な雰囲気を感じますね。

住所 埼玉県所沢市上山口2214

(2021年7月当社撮影)

こちらが境内案内図になります。境内は沢山の木々で自然豊かです。野鳥や蝉の鳴き声も

ずーと続いており、都会の喧騒と猛暑を忘れさせてくれます。まさに癒しの空間です。

ご参拝に訪れる方が多いと思いますが、森林浴みたいな感じで散策される方も

いらっしゃるのではないでしょうか!?

(2021年7月当社撮影)

こちらがご本尊となります。お線香の良い香りがいたします。

色々思いを込めてお祈りをいたしました。大変心が清まった気がいたしました。

おみくじがございましたので引いてみました。これまた、心を込めておみくじを引かせて

いただきました。

結果はなんと!! → → →

大吉が出ました!!「財産はふえ出世もできます。」とのこと。

ただし、「よい人の助け」が必要とのことですから、よい人を待ち続けたく存じます。

また、「正直にしないとわざわいがおこります」とのことですから、

日々正直に過ごしてまいります。

西武球場前駅には、西武ドームや狭山湖その他色んなスポットがございます。

皆様も、お近くまでお越しになられるご機会がございましたら、立ち寄られて

みてはいかがでしょうか!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

【観音茶屋】に行って参りました!

2021年07月23日(金)

未分類

◆・。・◆・。・◆・。・◆【シティタワー所沢クラッシィ】◆・。・◆・。・◆・。・◆
シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

関東も梅雨明けが発表されました。この日も朝から気温が上昇し、最高気温が36度

とのことですから、大変暑い日となりました。

これから連日暑い日々が続くことと存じますので、皆様、くれぐれもご体調を

崩されないよう、何卒ご自愛いただけましたら幸いに存じます。

さて、先日、西武球場前駅から徒歩約9分程のところにあるお店【観音茶屋】

(約6553m・徒歩約82分)でお昼ご飯をいただいてまいりました

西武球場前駅には、徒歩圏内にメットライフドーム・狭山スキー場・狭山不動尊・

ゆり園・狭山自然公園等々色んなスポットがございますので、これらの施設等に

お越しになられた時に、【観音茶屋】にお立ち寄りになられた方々もいらっしゃる

のではないでしょうか!?

(2021年7月当社撮影)

西武球場前駅を降りると木々の香りが広がり、また蝉も鳴いておりますので、

自然を感じることができ、気持ちが安らぎます。

(2021年7月当社撮影)

改札を出ると、すぐ左側に埼玉西武ライオンズの本拠地メットライフドーム

(約6050m・徒歩約76分)が目に入ります。試合やイベントのある日は多くの人が

訪れるのではないでしょうか!?

(2021年7月当社撮影)

駅から9分程歩いたのでしょうか。坂が見えてまいりました。こちらの坂を登って、

すぐ右側に曲がるとお店がございます。木々の緑の香りを感じながら、また蝉の鳴き声を

聞きながら、気持ち良くお店に向かいました。

(2021年7月当社撮影)

住  所 埼玉県所沢市上山口2203
電話番号 04-2922-7468

こちらが【観音茶屋】です。大変可愛らしい建物ですね。ご参拝に訪れる方々・狭山湖等に

向かう途中で立ち寄られる方々など、色んな方々が訪れているようです。

(2021年7月当社撮影)

店頭では、所沢名物の焼だんごや甘酒・あんみつ・おでんなども販売しております。

             早速店内に入ってみます!!

                ↓     ↓

(2021年7月当社撮影)

店内は明るく冷房が効いていて涼しく、居心地が良いです。ご夫婦で営んでいらっしゃる

のでしょうか?気さくにブログの撮影に応じていただきました。

(2021年7月当社撮影)

(2021年7月当社撮影)

こちらがメニュー表の一部です。どれにしようか迷いますね。

         今回は、こちらの品を注文いたしました!!

↓      ↓

(2021年7月当社撮影)

こちらがとろめし定食です(¥1350円)。ご飯・塩サバ・ごぼうとなすの煮つけ・

切り干し大根・オクラの和え物・とろろ・お味噌汁という、さっぱりした構成となって

おります。真夏には丁度良いかもしれないですね。

(2021年7月当社撮影)

碗にてんこ盛りの宇治金時(¥500円)。崩れないように落ち着いていただきました。

汗がす~っと引いていきます。都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間です。

皆様も、お近くまでいらっしゃった時には、お立ち寄りなられてみてはいかがでしょうか!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

お菓子の工房【エミール】にケーキを買いに行ってまいりました!

2021年07月16日(金)

未分類

・。・■・。・☆・。・▽【シティタワー所沢クラッシィ】▽・。・☆・。・■・。・◆
シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

早いもので、7月も中旬になりました。これから夏に向けて気温が上昇していく

ことと存じます。皆様、ご体調を崩されませぬよう何卒ご自愛くださいませ。

さて、先日、所沢で大変人気のあるお店、お菓子の工房【エミール】(現地から

約2100m・徒歩約27分程)に行って参りました!!

 

(2021年7月当社撮影)

メルヘンチックな外観。人気のお店ということで、リピーターも多いのではないでしょうか。

住所:埼玉県所沢市泉町1837-6

電話番号:0429230234

営業時間:am10:00~pm7:00 定休日:火曜日(但し、祝日は営業)

(2021年7月当社撮影)

駐車場のご用意もございますので、お車でササっと立ち寄ってお買い物をすることが

できますね!

             早速店内に入ってみます!!             

                ↓      ↓

(2021年7月当社撮影)

嗚呼っ!店内に所狭しと並ぶケーキやお菓子類の数々。。

香ばしい匂いに囲まれて、店内にいるだけでも幸せな気持ちになりました @_@

(2021年7月当社撮影)

(2021年7月当社撮影)

(2021年7月当社撮影)

(2021年7月当社撮影)

今回は、こちらのケーキを購入いたしました♬♬

              ↓       ↓

(2021年7月当社撮影)

生クリームで囲まれていてイチゴが沢山乗っている真心の籠った5号の大きさケーキを

購入いたしました。表面だけでなく中にもイチゴがたっぷり入っております。職場の

スタッフと美味しくいただきました♪♪明日からまた仕事を頑張ろうという気持ちになりました♪♪

(2021年7月当社撮影)

1番人気の石窯秀!1個¥150円(税別)とリーズナブルなので、いつも冷蔵庫に

入れておきたい一品。クリームたっぷりで皮も香ばしく、程よい甘さ加減なので、

毎日食べたくなりますね♪

店舗の外観や店内の内装へのこだわり、またスタッフの方々の気配りの素晴らしさ、

豊富なケーキ・お菓子類のラインナップ等を勘案いたしますと、総じて素晴らしい

ケーキ屋さんだと思いました。

蒸し暑い日が続いておりますので、こういう時は、フルーツが沢山乗っているケーキを

紅茶や緑茶と一緒に召し上がってみるのも良いかもしれません。

皆様も是非、お祝い事やご自身へのご褒美・大切な方へのプレゼントとして、

お菓子の工房【エミール】で美味しいケーキやお菓子を購入してみてはいかがでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現地ゲストサロンへの「皆様のご来場を心からお待ち申し上げております。
▼「シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
 0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

美味しい!雲吞麺のお店 【おんわ】に行って参りました☆

2021年07月09日(金)

未分類

☆・。・☆・。・☆・。・☆【シティタワー所沢クラッシィ】☆・。・☆・。・☆・。・☆
いつも、【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

7月に入りました。関東地方も連日雨が降ったりということで、まさに梅雨の真っ只中です。

皆様ご体調など崩されずに、お過ごしでいらっしゃいますでしょうか!?

さて、先日、2020年7月10日にオープンしたという、美味しい雲吞麺のお店【おんわ】

(現地から380m・徒歩約分)に行って参りました!!

住所:埼玉県所沢市久米532-2  電話番号:042-946-7667

営業時間:11:30~14:30 17:00~22:00  定休日:月曜日

※日曜日は夜の営業はございません

※緊急事態宣言中は、ラストオーダーは 20時までとさせていただきます

座席:7席 全席禁煙

少し控えめな看板。隠れ家的な感じがいたしますね。女性のお客様にも人気のようです☆

早速店内に入ってみます!!

                ↓       ↓

こちらの券売機で選びます。どれにしようか迷いますね。

雲吞麺醤油とミニミニ魯肉飯のセット¥1000円にいたしました!

↓       ↓

思わず唸ってしまう程美味しい雲吞麺です!見かけによらずあっさりしているスープで

上品な味付けなので、女性の方にもオススメです☆~。~☆

お好みによって、パクチー・豆板醤・ニンニクのトッピングの無料サービスもございます。

ミニミニ魯肉飯です。かわいいですね。

次回は、店主がオススメの塩雲吞麺にチャレンジしたいと思います。

夜の部もございますので、仕事帰りに行ってみるのも良いかもしれませんね。

皆様も美味しい雲吞麺を食べに行ってみてはいかがでしょうか!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
 0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

北山公園に出かけました。

2021年07月02日(金)

未分類

シティタワー所沢クラッシィから自転車で東村山市の「北山公園」へ出かけてきました。

公園内は、約600種類、8千株の約10万本の花菖蒲が植えられてありまして、

毎年6月には東村山菖蒲まつりが開催され多くの方が菖蒲の花見にお出かけされる公園です。

新東京百景にも選ばれている公園で毎年6月にはイベントや模擬店の出店があり

非常ににぎわう「菖蒲まつり」が開催されます。

残念ですが、今年は、第33回目を迎える「菖蒲まつり」が開かれる予定でしたが

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となってしましました。

 

―北山公園― (2021年6月当社撮影)

公園の広さは約38,000m2、公園の南側には北川という川が流れており

川で遊べる親水広場、公園の北側には狭山丘陵の八国山があり

水遊びや軽登山もできます。

菖蒲の花もいくつか写真に収めてまいりました。

 

(さらに…)