シティタワー所沢クラッシィ|マンション・戸建 情報ブログ

シティタワー所沢クラッシィ

西武園ゆうえんち「大火祭り」の花火が上がっておりました。

2021年08月27日(金)

未分類

■・。・■・。・■・。・■【シティタワー所沢クラッシィ】■・。・■・。・■・。・■
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

8月も早いもので、もう終盤に入ってまいりました。まだまだ暑い日が続くことと存じますので、

皆様、どうぞ、ご自愛くださいませ。

さて、先日【シティタワー所沢クラッシィ】の2階の店舗部分から、西側の方面を見たところ、

たまたま花火が上がっておりましたので、撮影させていただきました。

(2021年8月当社撮影)ドドーンと咲き乱れました!

一枚しか写真を撮ることができませんでしたが、大変華やかで、気持ちがすっきりいたしました。

所沢エリアにお住まいになられる方にとりましては、この夏の期間にご覧になることが

できますので、ご機会がございましたら、是非ご覧になっていただければ幸いに存じます。

【シティタワー所沢クラッシィ】現地ゲストサロンでは、現在、【オンライン見学会】を開催

いたしております。ご関心がございましたら、是非下記フリーダイヤルまで、ご連絡をいただけ

増したら幸いに存じます。

▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン(火曜日・水曜日定休)
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

 

 

開店したばかりの【牛乳食パン専門店 みるく 新所沢店】に行ってまいりました!

2021年08月20日(金)

未分類

■・。・■・。・■・。・■【シティタワー所沢クラッシィ】■・。・■・。・■・。・■
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

先日までは連日雨が降ったりと、すっきりしないお天気が続いておりましたが、

本日8月19日は、朝から晴天ですっきりとしたお天気となり、気温が上昇いたしました。

さて、本日、2021年8月18日(水)に新所沢パルコの近くにグランドオープン

したばかりの【牛乳食パン専門店 みるく 新所沢店】(現地より約2,830m・徒歩約36分)に

行って参りました!

 

(2021年8月当社撮影)

【牛乳食パン専門店 みるく】沢山の開店祝いの花束が飾られておりますね。

住所:所沢市緑町2-13-2

TEL:04-2936-6890

営業時間:11:00~19:00 ※完売次第終了 定休日:月曜日

店内には牛さんの人形があり、その上や横にメニュー表が置かれております。→ → →

(2021年8月当社撮影)

(2021年8月当社撮影)

早速、列に並んでみました。数分程で自分の番にまわってまいりました!

どれにしようか迷いますね! → → → →

(2021年8月当社撮影)

今回はこちらの品を購入させていただきました。→ → → →

(2021年8月当社撮影)

「東京みるく食パン」¥900円! 牛乳・バターと生クリーム・練乳・はちみつを使って

いるとのこと。もちもち食感で大変食べ応えがございます!ご家族でいかがでしょうか!?

(2021年8月当社撮影)

「なめらかプリン」と「みるくプリン」。各々¥380円!

まったりとしていて美味しかったです。15時のおやつにご家族でいかがでしょうか!?

皆様も、新所沢にお越しになられるご機会がございましたら、こちらのお店で、

美味しいパンを購入してみてはいかがでしょうか!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

 

【狭山 翁】で美味しいお蕎麦をいただいてまいりました!

2021年08月13日(金)

未分類

■・。・■・。・■・。・■【シティタワー所沢クラッシィ】■・。・■・。・■・。・■
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

本日は8月13日ということで盆の入りとなりましたが、あいにくの雨模様となりました。

さて、本日、小手指南にございます、美味しいお蕎麦屋さんで有名な名店【狭山 翁】

(現地より約3,610m・徒歩約46分)に行って参りました!

(2021年8月撮影)

下山口駅からお店まで向かっていく坂道の途中で、右方面を見ると【シティタワー所沢

クラッシィ】が見えました!駅から11分程歩くと、右手にお店が見えてまいりました。

 

(2021年8月撮影)

こちらがお店です。少し奥まったところにございます。シックな外観ですね。

住  所 埼玉県所沢市小手指南1-17-34

電話番号 042-903-9940

(2021年8月撮影)

少し控えめな暖簾です。それでは、早速お店の中に入ってみます! → → → →

(2021年8月撮影)

お店の中は、換気が行き届いておりとにかく綺麗です。席の間隔も確保されているので、

ゆったりとできます。

(2021年8月撮影)

お座敷もございます。蝉の鳴き声が途絶えることなく続いておりました。

自然を感じながら食べることができるということはストレスフリーで気持ちが良いですね。

(2021年8月撮影)

ご家族で営んでいらっしゃるのでしょうか!?大変気さくな方々です。

注文した品を待っている間、暖かいお茶を出して下さいました。

(2021年8月撮影)

こちらがお品書きの一部になります。

蒸し暑い日となりましたので、暖かいお蕎麦よりもせいろそばを食べてみたいものですね。

今回は、「穴子天せいろそば」を注文いたしました → → → →

「穴子天せいろそば」¥1730円。今まで食べたことのないお蕎麦の柔らかい食感と

風味に驚かされました。

サックサクの天ぷらです!シメジ・南瓜・茄子・しし唐、そして主役の穴子天。

穴子天はふっわふわで柔らかいです。ああっ!それにしても美味しいなぁ。。

常連さんも多いようで、大変人気のあるお店です。また行ってみたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション

 

 

所沢の名店【天宏】で鰻をいただいてまいりました☆

2021年08月06日(金)

未分類

■・。・■・。・■・。・■【シティタワー所沢クラッシィ】■・。・■・。・■・。・■
【シティタワー所沢クラッシィ】にご関心をくださいまして、誠に有難うございます。

8月に入りました。連日暑い日々が続いておりますので、つい冷たいものばかりを

食べてしまいがちですね。。

さて、先日7月28日(水)は土用丑の日でした。ということで遅ればせながら、

所沢市牛沼の名店【天宏】(現地より2609メートル・徒歩約33分)に

鰻を食べに行って参りました!!

(2021年7月当社撮影)

住所  :〒359-0026 埼玉県所沢市大字牛沼473-4

電話番号:042-992-8422

営業時間:[木~月]11:30~14:00 17:00~21:00 日曜日営業

定休日 : 火・水曜日 ※営業のお時間等につきましては、直接ご確認下さいませ。

(2021年7月当社撮影)

大通り沿いということもございますので、駐車スペースも充実しております。

お車でいらっしゃる方には、大変有難いですね。

それでは、早速お店の中に入ってみようと思います。→ → → →

(2021年7月当社撮影)

(2021年7月当社撮影)

店内はクラシックやジャズが流れており、ゆったりとした空間を演出しております。

椅子やテーブルなども大変お洒落で素晴らしく、強いこだわりを感じました。

※上記お写真の他に、宴会用の立派なお座敷もあるようです。

今回は土用丑の日ということで、当然鰻を食べに来たわけですが、ラインナップが豊富

なので何を注文しようか迷いますね。→ → → →

(2021年7月当社撮影)

ご覧になって下さい!大変分厚く立派なお品書きです。このお品書きに熟練した品々が

凝縮されているのです。今回は、こちらを注文させていただきました! → → → →

(2021年7月当社撮影)

活鰻うな重特上(¥4290円)にいたしました!!

注文をした後、活きた鰻を捌いてくれます。柔らかくて美味しい鰻です。

紀州和歌山産の山椒をすりおろしてかけると、美味しさが一段と増します。

嗚呼っ!それにしても本当に美味しいなぁ。。

(2021年7月当社撮影)

自家製梅酢ジュースを炭酸割でいただきました。¥330円。シュワ―っと脳まで、

染み渡る感じがして、夏の疲れが一気にすっ飛んだ感じになりました!

また店内では所沢市牛沼産のフルーティな蜂蜜の販売もしておりました。

(2021年7月当社撮影)

所沢市牛沼産の美味しい蜂蜜の販売をしております。試食もできますので、確認してから

購入できるのが、大変有難いですね。

(2021年7月当社撮影)

試食をさせていただきました!フルーティな香りが漂う、こちらの蜂蜜を購入させて

いただきました。ヨーグルトにかけて食べてみようと思います。

手打ちのお蕎麦なども大変拘りを持って作っていらっしゃるようです。その他

ラインナップも充実しておりますので、また是非行ってみたいと思いました。

常連のお客様も沢山いらっしゃる素敵なお店です。皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼シティタワー所沢クラッシィのご見学につきまして▼
★新型コロナウイルス感染防止対策はこちら
★ご案内は「完全予約制」とさせて頂いております。ご予約はこちらから承ります。
▼▼お問合せはこちら▼▼
「シティタワー所沢クラッシィ」現地ゲストサロン
0120-780-185
シティタワー所沢クラッシィ|埼玉県所沢市|所沢 マンション|西武池袋線|西武新宿線|
「所沢」駅|新築分譲マンション|所沢タワー|駅前マンション