SMOOTH APPROACH

日常生活の快適性と利便性が、ここでつながる。
  • ※1.ペデストリアンデッキ(所沢市所有施設)は2021年3月31日に完成し供用を開始しました。掲載の完成予想図は当初計画図面を基に描き起こしたものであり、ペデストリアンデッキから歩道に通じる階段や橋脚が一部描かれていないなど、完成した実際の形状とは異なります。詳細は係員にお尋ねください。

「所沢」駅ペデストリアンデッキ直結。住宅・商業複合の駅前大規模再開発プロジェクト。「所沢」駅ペデストリアンデッキ直結。住宅・商業複合の駅前大規模再開発プロジェクト。

所沢駅西口

所沢市の中心である「所沢」駅のランドマークとなる住宅・商業複合の29階建てタワープロジェクト。1階・2階は商業・オフィスゾーンとして暮らしの利便を高め街に賑わいをもたらします。その上階に全311邸のレジデンスゾーンが誕生。利便性の高い快適な住まいが実現します。

アプローチ概念イラスト
  • ※1.ペデストリアンデッキ(所沢市所有施設)は2021年3月31日に完成し供用を開始しました。掲載のアプローチ概念イラストは当初計画図面を基に描き起こしたものであり、ペデストリアンデッキから歩道に通じる階段や橋脚が一部描かれていないなど、完成した実際の形状とは異なります。詳細は係員にお尋ねください。
  • ※2.「所沢駅西口北街区第一種市街地再開発事業」は住宅と商業施設等を兼ね備えた、複合施設となります。また本物件は、「所沢駅西口北街区市街地再開発組合」を施行者とする第一種市街地再開発事業の一部であり、売主は参加組合員として取得した保留床を分譲するものです。このほかに住友不動産(株)が単独で分譲する住戸(権利床)があります。
  • ※3.所沢駅西口地区地区計画が定められており、広域型の商業を核とした複合施設等が予定されています。(竣工時期:2024年6月末)計画の内容は変更・中止される場合があります。出典:所沢市ホームページ(2023年1月現在)、住友商事株式会社ニュースリリース(2022年10月28日付)、株式会社西武ホールディングスニュースリリース(2022年10月28日付)
  • ※4.本物件敷地のうち、広場および雨水貯留槽等は仮使用認定によるお引き渡し後も引き続き工事が行われます。それに伴い、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。継続工事完了までの間は広場および雨水貯留槽等は使用することは出来ません。また、工事用車輛の通行に伴い、本物件接面道路の通行および駐車場出入口等の出入りが一時的に制限される場合があります。 
  • ※掲載の外観完成予想図(1)は所沢駅付近上空から現地方面を撮影(2017年4月)した航空写真に計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想図をCG合成・加工したもので、実際とは異なります。また、周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。
  • ※敷地内の樹木等はある程度生育した後をイメージして描いたものです。また、葉や花の色合い、樹形等はイメージであり実際とは異なります。なお、植栽計画は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • ※掲載のアプローチ概念イラストは一部施設等を抜粋して表記しています。また、立地状況を説明するための概念図であり、建物の位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。また、ペデストリアンデッキ直結部分は計画段階のイメージであり、実際とは異なります。
Page Top