航空写真

ここが、最愛の横浜になる。

横浜をこよなく愛する人々のために選んだのは、ビッグターミナルJR「横浜」駅からわずか徒歩8分(ノース棟)(徒歩9分:サウス棟)という駅前の華やぎを庭にできる好立地。しかも、商住共存地区※1とは一線を画する住宅エリアの最前列に誕生。ここに、スタイリッシュな意匠や格調高いコモンスペース、上質なプライベートプランをかなえた大規模レジデンスを創造。「横浜」駅近の新たなランドマークから、洗練と華やぎを謳歌する未来が広がっていく。

横浜をこよなく愛する人々のために選んだのは、ビッグターミナルJR「横浜」駅からわずか徒歩8分(ノース棟)(徒歩9分:サウス棟)という駅前の華やぎを庭にできる好立地。しかも、商住共存地区※1とは一線を画する住宅エリアの最前列に誕生。ここに、スタイリッシュな意匠や格調高いコモンスペース、上質なプライベートプランをかなえた大規模レジデンスを創造。「横浜」駅近の新たなランドマークから、洗練と華やぎを謳歌する未来が広がっていく。

ノース棟外観完成予想図
  • ※掲載の航空写真は物件現地付近上空から撮影(2019年4月)したものに現地部分の光などをCG合成・加工したものです。また、周辺環境は将来変わる場合があります。
  • ※掲載の外観完成予想図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。また、形状の細部および設備機器等については省略しております。※敷地内の樹木等はある程度生育した後をイメージして描いたものです。また、葉や花の色合い、樹形等はイメージであり実際とは異なります。なお、植栽計画は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • ※1.商住共存地区とは、「横浜都心機能誘導地区」内において住宅などの容積率を300%に制限する一方で、事務所・店舗などの商業機能を誘導することで住機能と業務・商業機能の調和を図ることを目的に適用された地区です。
  • ※建築確認申請上、ノース棟:229戸(地上10階)、サウス棟:84戸(地上15階)の2敷地2棟構成となりますが、販売上は全体戸数313戸で表示しております。
  • ※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
  • ※掲載の情報は2024年1月現在のものです。
Page Top