

※掲載の外観完成予想図は、現地24階相当から南東方面を撮影した周辺写真(平成29年9月撮影)に、計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想図をCG合成・加工したもので、実際とは異なります。
また、形状の細部および設備機器等については省略しております。 ※眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は変わる場合があります。
シティタワー あすとレジデンシャル > ロケーション > あすとに残された閑静な住環境
※掲載の外観完成予想図は、現地24階相当から南東方面を撮影した周辺写真(平成29年9月撮影)に、計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想図をCG合成・加工したもので、実際とは異なります。
また、形状の細部および設備機器等については省略しております。 ※眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は変わる場合があります。
喧噪から一歩奥まった
理想的とも言える住環境。
商業施設が立ち並ぶ線路沿いのエリアや、街の幹線道路となっているあすと長町大通り線沿いのエリアとは異なり、喧噪から一歩奥まった理想的とも言える住環境。
■ 周辺図
※掲載の周辺図および周辺との離隔概念図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※掲載の立地概念イラストは立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。
閑静な低層住居ゾーンに接するここは、駅近でありながら、静かで落ち着いたエリア。あすと長町の中でも、暮らしを営むのにふさわしい環境です。
敷地のポテンシャルを最大限活かすために、ブリーズコートの南側には平置駐車場を配置し、約32〜35mの離隔を確保。公園と低層住宅街を見下ろすエアーズコートは、東側の道路と長町副都心1号公園を挟んでいるので、最大約46mの距離を置くことで、開放的な住空間の創出を目指します。
■ 周辺との離隔概念図
※1:東側離隔はバルコニー手すりから建物敷地前まで、南側はバルコニー手すりから建物のバルコニー手すりまで。離隔距離は住戸により異なります。
東を臨めば、「長町副都心1号公園」(20m・徒歩1分)が目の前に。さらにその向こうには低層住宅街が広がります。四季の移ろいを感じながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
■ 立地概念イラスト
あすと長町中央公園/徒歩2分(約130m)
長町副都心1号公園/徒歩1分(約20m)
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の写真は2017年8月撮影。