シティハウス堤通雨宮町|マンション・戸建 情報ブログ

シティハウス堤通雨宮町

宮城教育大学付属

2023年06月08日(木)

未分類

皆様こんにちは。

すっかり夏の訪れを感じる季節になってまいりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は、上杉エリア周辺の教育施設についてご紹介したいと思います。

当物件から西へ進み、愛宕上杉通りを越えた

北七番町通りには宮城教育大学付属の教育施設の敷地がございます。

周囲は複数の教育機関からなる文教地区となっております。

教育エリアは街開発の際も規制があるなど、考えられた街づくりになっており

実際歩いてみると緑との調和の雰囲気がとても綺麗で

散歩をする際も心がはずみます。

今の季節は緑が青々としていて、お子様も楽しい通学になるかと思います。

心なしか例年よりも緑が元気になるのが早いような気もします。

毎年四季の移り変わりを感じながら時間を重ねる生活も良いですね。

 

宮城教育大学付属幼稚園、宮城教育大学付属小学校、宮城教育大学付属中学校は

宮城県で唯一の国立の幼稚園、小学校、中学校です。

もし活動でご帰宅が遅くなっても、この距離感・環境ならお子様も安心ですね。

周辺を歩いていてあらためて感じるのは、大きな教育施設があることで

街並みが落ち着いていて、四季を感じる環境が

すごく過ごしやすくていいなと思いました。

※入園・入学には諸条件がございます。詳しくは各教育機関の募集要項をご確認ください。

※掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】
初夏のマイホームフェア開催してます
各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!
皆様のご来場こころよりお待ちしております
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

 

【上杉エリア・NEWS】

2023年05月03日(水)

未分類

皆様こんにちは。

天気の良い日が続きますが、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。

本日は【上杉エリア・NEWS】としてお散歩途中に立ち寄った、

勾当台公園で開催されている「ほや祭り~2023海の幸が大集合!~」を覗いてまいりました。

「ほや祭り」はほやを中心に宮城県産の海産物加工品のPR・販売のイベントです。

今回は4年ぶりの開催で、久しぶりの開催もあって多く人で賑わっておりました。

いろいろな年代の方がご来場されていましたおり

ステージでは、お笑い芸人やアイドルのライブの開催や

提供されているほや料理レシピの中から来場者投票によってグランプリを決定する

「ほやレシピ」グランプリも行われていました。

5月10日(水)には仙台市内の農産物、農産加工品の直売を行う

「仙台市旬の香り市」も開催されます。

地域の名産品のPR・販売イベントが行われるもの

勾当台公園の良いところですよね。

仙台中心部にいらしたときは立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】
春のマイホームフェア開催してます
各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!
皆様のご来場こころよりお待ちしております
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

【上杉エリア・NEWS】

2023年04月28日(金)

未分類

皆様こんにちは。

今回も定番となっております「上杉エリア・NEWS」をお伝え致します。

勾当台通りと北六番町通りが重なる「青葉消防署前」の交差点わきに

「セブンイレブン仙台北六番町店」が新規オープンしました。

シティハウス堤通雨宮町から仙台地下鉄南北線「北四番町駅」へ

向かう道中にあるので、利用しやすくて非常に便利です。

2024年5月には工事中の仙台厚生病院も開業予定のため

周辺には商業施設も出店しやすいタイミングかと思います。

どんどん住みやすい町になっていく過程を日々肌で感じています。

※掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】
春のマイホームフェア開催してます
各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!
皆様のご来場こころよりお待ちしております
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

 

 

 

 

勾当台公園

2023年04月15日(土)

未分類

皆様こんにちは。

最近は暖かくなり、外出しやすいお天気になってきましたね。

今回は「杜の都」仙台の中心部にある

勾当台公園まで歩いて行ってみました。

道中は急な勾配もなく、フラットですごく歩きやすかったです。

園内をぐるりと散歩すると所々お花も咲いており、

色鮮やかで春の訪れを感じました。

また毎週のようにイベントも開催されており、

地域のコミュニティ交流の場としてだけでなく

遠方からも楽しみにいらっしゃる方もいます。

仙台市は「杜の都の環境をつくる条例」に基づき

街中での緑の創出に尽力しています。

その中でも勾当台公園は隣接する官公庁エリアや商業エリアの

憩いの場として活用され長く愛されてきました。

コンパクトシティとして緑と調和も取られている

バランスの良い環境のため、私も街中を歩くのがすごく楽しいです。

次回も歩きながら、街紹介を続けていければと思います。

掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】
春のマイホームフェア開催してます
各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!
皆様のご来場こころよりお待ちしております
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

【上杉エリア・NEWS】

2023年03月27日(月)

未分類

皆様こんにちは

今回も、「上杉エリア・NEWS」をお伝え致します

上杉エリアの憩いの公園

「勝山公園」桜が咲いてました

勝山公園には、他にも桜の木がありますが

まだつぼみの状態でした

掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】
春のマイホームフェア開催してます
各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!
皆様のご来場こころよりお待ちしております
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

【上杉エリア・NEWS】

2023年02月26日(日)

未分類

皆様こんにちは

今回は、「上杉エリア・NEWS」をお伝え致します

仙台の迎賓館として賑わいを見せていた

「勝山館」ですが

解体工事および地盤の整備も終盤の様子ですね

 

 

勝山館の跡地には

商業施設が出来る予定です

 

上杉エリアには大きなお店が少ないので

便利になりそうですね

 

掲載写真すべて当社撮影

勝山館外観写真 2022年4月撮影

現状写真 2023年2月撮影

 

【シティハウス堤通雨宮町】

春のマイホームフェア開催してます

各種イベントはホームページ・イベントをご確認ください!

皆様のご来場こころよりお待ちしております

 

受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館

住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階

受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります

フリーダイヤル:0120-039-336

上杉歴史探訪~青葉神社~

2023年01月19日(木)

未分類

皆様こんにちは。
本年もよろしくお願いいたします。
さて今回は、久しぶりの「上杉歴史探訪」です。
ご紹介するのは、仙台藩の開祖伊達政宗公をお祀りする「青葉神社」です。
青葉神社は明治御一新にあたり、仙台藩祖伊達政宗公の遺徳を景仰する有志が
1868年(明治元年)7月14日に神社の創営を請願し、翌年7年2月7日願いの通り聞き届けられ、
神号を武振彦命(たけふるひこのみこと)社名を青葉神社となりました。
同年6月25日、県社に列せられ、1874年(明治7年)7月1日より本殿、拝殿、神楽殿、社務所等の
建築に着手、同年11月11日落成、同年11月15日に鎮座祭を行う。
その後、1922年(大正11年)より社殿の改築を行い、1927年(昭和2年)に現在の社殿が完成した。
2019年(平成31年)3月本殿、拝殿含む6棟が、国登録有形文化財に指定された。

神社が建てられた土地は、仙台城下町を南北に貫いている奥州街道の北はし
元々伊達家の菩提寺で北山五山の中心の東昌寺があった場所。
東昌寺の敷地の西側3分の2が青葉神社に提供され、東昌寺の建物は
その東側の満勝寺跡地寄りの現在地に移されました。
境内には、祭神伊達政宗公の有功の臣を祀る摂社祖霊社もあります。
今回も、社務所にて開運のお守りを頂いて参りました。
上杉歴史散歩は、次回「輪王寺」を予定しております。
定期的にブログにアップしてまいりますので皆さま宜しくお願い致します。
掲載写真すべて当社撮影

【シティハウス堤通雨宮町】1月フェア情報

「南向き上層階プラン・相談会」 1/22(日)まで開催

是非、この機会にご来場ください。

受付場所:総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336

【新春明けましておめでとうございます。】

2023年01月03日(火)

未分類

皆様、明けましておめでとうございます。
昨年は、沢山のご来場誠に有難うございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
1月3日上杉界隈の神社・仏閣に初詣に行って参りました。
まずは、「磐上・雨宮神社」です。
藩政時代からある堤通に面し、堤通雨宮町の地名の由来になった神社(※諸説あり)
1902年・120年前に堤通に鎮座
御祭神は
表筒男神(うわつつのおのみこと)
中筒男神(なかつつおのかみ)
底筒男神(そこつつのおのみこと)
次は、上杉界隈の氏神様「松尾神社」です。
松尾神社由緒
松尾神社は48号線、北四番丁大通り宮町四丁目に鎮座する。
社伝によれば、1945年3月19日伊達藩主伊達宗村公の命により
藩臣庄司伝七郎が大己貴命(おおなむちのみこと)・少彦名命
(すくなひこなのみこと)の二柱を祀り、稲荷神社を創祀した。
堤通雨宮町にある雨宮神社も松尾神社の宮司が兼任しています。
毎年1月14日にどんと祭も行ってますので皆様お立ち寄りください。
御祭神は
大己貴命(おおなむちのみこと)・商売繫盛
大山咋命(おおやまくいのかみ)・酒、水商売
少彦名命(すくなひこなのみこと)・薬業健康
中津島姫命(なかつしまひめのみこと)・家内安全
最後は、光禅寺通りの由来になっている「鏡池山本明院豊川閣・天台宗光禅寺」です。
御本尊は
青葉之延命地蔵尊
同じ敷地内にあります「豊川稲荷」様と「御地蔵」様に参拝致しました。
「豊川稲荷」様は、戦後の1945年に商売繁盛の仏様として国分町の稲荷小路にて
ひろく信仰を集めた「豊川稲荷」様をお迎えしたそうです。
当時東北で唯一の豊川稲荷分所。
現在、国分町の虎屋横丁稲荷小路にあります「豊川稲荷」様は、
ここ光禅寺の「豊川稲荷」様の分所となるそうです。
初詣とは関係がないのですが光禅寺の帰りに目の前を通ったので思い出しました。
【上杉エリアの2022年・衝撃の出来事】
上杉の象徴として勝山公園の北側にありました「勝山館」の解体です。
もうすっかり「勝山館」の影も形もございません。
ほんの僅かに「勝山館」の瓦屋根がない木造の塀と移転予定の樹々のみ
象徴が無くなるのは、寂しいものですね。
掲載写真すべて当社撮影
【シティハウス堤通雨宮町】1月新春フェア情報
「南向き上層階プラン・相談会」 1/9(祝日)まで開催
是非、この機会にご来場ください。1/4(水)・1/5(木)は定休。
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336
上杉 マンション|上杉 新築マンション|シティハウス堤通雨宮町|宮城県仙台市青葉区|地下鉄南北線|北四番丁駅|新築分譲マンション|住友不動産|すみふ雨宮| CITYHOUSE TSUTSUMIDORIAMAMIYAMACHI | 地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩11分|地下鉄南北線「北仙台」駅徒歩8分|JR仙山線「北仙台」駅徒歩7分| 東北大学雨宮キャンパス跡地 | 上杉 | 仙台厚生病院 | イオンモール | 三越仙台店 | シティテラス上杉 | ミストサウナ | 24時間ゴミ出し可能 | 自走式駐車場100% | 免震構造|非常用発電機|シティタワー青葉通一番町

【街の洋食屋さん・アベニール】

2022年11月26日(土)

未分類

皆様、こんにちは!
今回のブログは、柏木にあります avenir(アベニール)さんについてです。
デザインが特徴的な柏木メディカルビル1階にあります。
グリーンの扉が目印です。
お店の内装もオーナーの拘りを感じる雰囲気のある演出になってました。
テーブル席2つ・あとはカウンター席の構成
ランチタイムにオーダーしたのは、ハンバーグランチセット 1,200円
全体的に作り手のやさしさが伝わりながらも本格的なこだわりも感じる美味しいランチでした。
当社撮影 2022年11月
【お店情報】
avenir(アベニール)
住所:仙台市青葉区柏木1-7-2-1階
facebook
https://m.facebook.com/avenir.sendai/
Instagram
https://www.instagram.com/avenir.sendai2021/?hl=ja
最後に【シティハウス堤通雨宮町】12月キャンペーン情報
「最上階プラン・相談会」開催
12/1(木)~ 12/11(日)まで
是非、この機会にご来場ください。
受付場所:住友不動産・総合マンションギャラリー仙台館
住所:仙台市青葉区上杉2-10-40 住友不動産ハウジングプラザ2階
受付時間:平日11時~19時・土日10時~18時・毎週火・水曜日定休となります。
※詳しくは、シティハウス担当まで
フリーダイヤル:0120-039-336
上杉 マンション|上杉 新築マンション|シティハウス堤通雨宮町|宮城県仙台市青葉区|地下鉄南北線|北四番丁駅|新築分譲マンション|住友不動産|すみふ雨宮| CITYHOUSE TSUTSUMIDORIAMAMIYAMACHI | 地下鉄南北線「北四番丁」駅徒歩11分|地下鉄南北線「北仙台」駅徒歩8分|JR仙山線「北仙台」駅徒歩7分| 東北大学雨宮キャンパス跡地 | 上杉 | 仙台厚生病院 | イオンモール | 三越仙台店 | 勝山館 | ミストサウナ | 24時間ゴミ出し可能 | 自走式駐車場100% | 免震構造|非常用発電機|シティテラス上杉 |

Flower&Sweet【Bouquet(ブーケ)】さん

2022年10月27日(木)

未分類

皆様こんにちは!

この度は、シティハウス堤通雨宮町のブログをご覧頂きまして有難う御座います。

今回は「シティハウス堤通雨宮町」周辺の飲食店をご紹介致します♪♪

 

勾当台通り沿いの【Rue de L’etoile(ルイ・ドゥ・レトワール)】さんが

今年10月にリニューアル、

店名もFlower&Sweet【Bouquet(ブーケ)】さんへと変わられました☆

 

当社撮影2022年10月 (さらに…)