無線LAN給湯リモコン
リモコンを大阪ガスサーバに接続することで、エコジョーズの運転状況を大阪ガスが遠隔で見守ります。万が一、故障やエラーが発生した場合には、スマホアプリに対処方法等を記載した通知を行います。
専用アプリケーションを使ってお手元のスマートフォンから給湯器・床暖房などの操作や機器の状態をどこからでも確認することができます。※1 帰宅途中にスマートフォンからお湯はりをしておけば、帰ってすぐお風呂に入れます。また、寒い冬の日は床暖房を運転ONにしておけば、家に帰るころにはお部屋あたたか。
※個別アプリのダウンロードや設定、入会などが必要です。
※無線LAN環境や通信費はお客さま負担となります。
※1. ご利用には予め準備が必要な事項もございます。
詳細につきましては取り扱い説明書をご確認ください。
大阪ガス温水床暖房
リビング・ダイニングには、大阪ガスのガス温水床暖房を採用。温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。
エコジョーズ
大阪ガスの高効率ガス給湯器「エコジョーズ」を採用。キッチン、バスルーム、パウダールームへのスムーズな給湯はもちろん、床暖房や浴室暖房乾燥機までをトータルにサポートします。また、この熱源システムは、従来無駄に捨てられていた排気熱、潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす省エネ仕様となっており、従来の給湯器に比べて環境に優しく、年間ランニングコストの面においても優れた経済性を発揮します。
エコ機能付き給湯リモコン
キッチンとバスルームの給湯リモコンには「エコ運転機能」を搭載。リモコンのエコスイッチを押すだけで給湯量が自動調整でき、省エネ・節約に効果的です。また、エコジョーズで使用した一日のガス・お湯の量、使用料金の目安、CO2の排出量を表示する「エネルック機能」も付いています。
※「エコ運転機能」を利用して2ヶ所以上でお湯を使うと湯細りする可能性があります。
24時間機械給気システム
窓を閉めたままでも常に換気ができる、24時間換気システムを採用しています。機械給気により外気を各室に取入れ、室内の空気は機械で排気します。給気ファン内のフィルターで一定のホコリ・ちりを低減します。
※使用するフィルターによって低減できる物質の量は異なります。
Low-Eガラス
住戸の開口部には省エネ効果に優れたLow-Eガラスを採用。ガラスの表面にコーティングされた日射熱の反射性を高める特殊金属膜(Low-E膜)と断熱性を高める空気層により、冷暖房両方の負荷を軽減します。
※詳細は係員にお尋ねください。
ミストサウナ
一般のドライサウナと比べ、低温・高湿度で息苦しくなくリラックスして楽しめます。浴槽入浴できない時、深夜や早朝にさっと入浴したい時でも、ミスト浴なら浴槽入浴で実感するような保温やリラックス効果を短時間で手軽に実感できます。さらに、肌の保湿、発汗、血行促進などの効果も期待できます。
節水シャワーヘッド
シャワーヘッドに付いたボタンを押すだけで、吐水・止水を繰り返すことができます。シャンプーのときや赤ちゃんの入浴、お掃除の際にも大変便利です。また、スプレー式(節水)のシャワーヘッドなので従来品と比較すると最大約48%〈(株)LIXIL比〉節水効果もあります。
LED照明
住戸内のダウンライトにはLED照明を採用。従来の白熱灯に比べ寿命が長持ちし、消費電力量とCO2排出量が削減されます。
ホルムアルデヒド対策
建材や内装材などの素材(建築基準法上の特定建材)には、JIS(日本工業規格)やJAS(日本農林規格)によって定められたホルムアルデヒドの発散量が少ないものを採用。健康的な住まいを追求しています。
断熱構造
外気に面する柱・梁・壁の室内側に約20o厚、最下階住戸の床下に約28o厚の結露の発生を抑制する断熱材を施工しました。
樹脂サッシュ
遮音性能T-4相当部分の二重サッシュ内側にある樹脂サッシュは、断熱性に優れ、住まいの大敵・結露の発生も抑えます。
※SE-85A、NE-80Dタイプのみ。