持続可能な街と住まいとは何か。その答えは再生と創造にありました。多摩川沿いの調布市と狛江市にまたがり、壮大な規模を誇る都心近接※1の「多摩川住宅」。誕生から約半世紀、時代も人々の暮らし方も大きく変わり、多世代が安心して住み続けられる良質な街と住まいを目指す「多摩川住宅地区」地区計画が進行しています。積み重ねてきた暮らしの豊かさと歓びが、この地で受け継がれていくのです。
【ピンチアウトしてご覧ください。】



image photo

image photo
多摩川からの景観や周辺の自然環境との調和に配慮しながら、良質な中高層住宅地を創造。街区内には公園や広場を点在させ、周囲で豊かに育っている街路樹を整備し、緑のネットワークを形成します。

image photo

image photo
約8,000人の新たな世代の定住と、将来人口約14,000人の街への再生。災害時における多方向への避難経路の確保を目的として、街区内にコミュニティ街路を整備し、環境にも配慮した街と住まいを創ります。

image photo

image photo
街区中央部の染地通りと多摩川住宅中央通りに沿って、L型の賑わい軸を形成。沿道には歩道状の歩行者空間を確保するとともに、建物低層部などに生活利便施設を誘導し、人々で賑わう空間を創出します。