- ①京王線「調布」駅[東口]:徒歩31分・約2,450m(F棟)〜徒歩35分・約2,740m(B棟)
- ②京王線「国領」駅[南口]:徒歩21分・約1,660m(F棟)〜徒歩24分・約1,890m(B棟)
- ③小田急線「狛江」駅[北口]:徒歩20分・約1,600m(B棟)〜徒歩24分・約1,880m(F棟)
新宿まで直通23分(18分)[京王線特急利用(通勤時は京王線特急利用)]、都営新宿線乗り入れ利用で都心の主要駅へダイレクト。快適なアクセスとともに、大型商業施設や市役所※1が集積する調布が日常のステージになります。スーパーが集う国領と小田急線を利用できる狛江へもスムーズ。バスや自転車を利用すると、3つのエリアをさらに自在に使いこなせます。
駅前にある大型複合商業施設の「トリエ京王調布」※2には、スーパーやファッション、グルメなど多彩なショップが集積。映画のまち調布を象徴する都内最大級の規模を誇る「イオンシネマ シアタス調布」※3と、大型家電量販店の「ビックカメラ」※4もあり、多くの人々で賑わっています。


京王線「調布」駅[東口]:徒歩31分・約2,450m(F棟)〜徒歩35分・約2,740m(B棟)
【ピンチアウトしてご覧ください。】




京王線「国領」駅[南口]:徒歩21分・約1,660m(F棟)〜徒歩24分・約1,890m(B棟)
駅周辺では、2005年までに駅の南北で市街地再開発事業が完了し、公共広場や区画道路、駅前広場が新設されました。大型のイトーヨーカドー※5をはじめ24時間営業の西友※6を中心に多彩なグルメが集うココスクエア※7など、日常生活を支える商業施設が充実しています。


小田急線「狛江」駅[北口]:徒歩20分・約1,600m(B棟)〜徒歩24分・約1,880m(F棟)
小田急線の東京メトロ千代田線乗り入れを利用すると、大手町や霞ヶ関へダイレクト、湘南・箱根のレジャースポットへもスムーズにアクセス。駅前には衣料品のしまむらも入るスーパーのOdakyu OX※8、周辺には日用品も扱う大型店舗のニトリ※9とホームセンターユニディ※10が点在しています。