住友不動産のマンション
【ベイシティタワーズ神戸 WEST】
実際のお部屋をご覧いただけます
詳細はHPよりご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
■ご来場予約受付中■
ご予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://airrsv.net/AKR6405243409/calendar
◆ベイシティタワーズ神戸物件の魅力◆
1:神戸開港150年記念プロジェクト
2:住・商・遊一体の大規模複合開発
3:346邸の大規模タワーレジデンス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お問い合わせは・・・
住友不動産「ベイシティタワーズ神戸WEST」
〒650-0041 神戸市中央区新港町11−1
GLION Awa-s Building 4階
【フリーダイヤル】 0120-700-387 【FAX】 078-391-7150
べイシティタワーズ神戸公式ホームページ
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【シティテラス谷町四丁目】
建物内モデルルームオープン
建物内のモデルルーム(2LDK・3LDK)がご覧いただけます。
現在ご予約を受付いたしております。
ご来場予約はこちら
https://airrsv.net/AKR6866767975/calendar?schdlId=s00008F126
ご自宅にいながら、物件のご説明が受けられ、
バーチャルモデルルームの見学もできる、オンライン見学会も好評です。
オンライン見学会予約はこちら
https://airrsv.net/AKR6866767975/calendar?schdlId=s000047906
皆様のご来場お待ちしております。
【シティテラス若江岩田】
ブログ更新!二工区先着順申込受付開始!
【シティハウス西田辺】
オンライン見学会のご案内
【シティテラス高井田】
全戸南向き・実際のお部屋をご見学してみませんか?
3LD・Kタイプ 当初月々8万円台〜で購入可能!
全戸南向き × 大規模198邸 × オール平置き駐車場
OsakaMetro中央線「本町」駅直通! × JRおおさか東線「大阪」駅直通!
【OsakaMetro中央線「高井田」駅徒歩5分 × JRおおさか東線「高井田中央」駅徒歩6分】
【シティタワー天王寺】
YouTubeアップしました!豆ふ屋「やすまる」のご紹介
https://youtu.be/FKPvbLCADh8?si=tz2EApxyTYbNeesT
【ザ・四条烏丸レジデンス】
実物体感! ご見学方法は4種類!お好みのメニューをお選びください。
★完成した実物をご体感頂けます。
★ご見学は4つの方法からお選びいただけます★
➀オンライン見学会
A東京会場ご来場(新橋館)
B大阪会場ご来場(梅田館)
C現地ご案内会(現地ゲストサロン)【予約制】
詳細は物件HPにてご確認ください。
【ベイシティタワーズ神戸 EAST -THE PREMIUM-】
神戸の海を感じる毎日
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
ベイシティタワーズ神戸 EAST -THE PREMIUM-
〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓
■交通
JR東海道本線「三ノ宮」駅まで徒歩16分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅まで徒歩14分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅まで徒歩12分
■総戸数
344戸
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
THE FINAL
新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業のラストピース
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
神戸開港150年記念プロジェクト※2
ベイシティタワーズ神戸EAST始動。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
↓↓ 来場予約はこちら ↓↓
https://airrsv.net/AKR6405243409/calendar?schdlId=s000096A01&_ebx=1q8h9cpmlpb.1682575836.7tfd3ry
↓↓ オンライン見学会予約はこちら ↓↓
https://airrsv.net/AKR6405243409/calendar?schdlId=s000096A19&_ebx=1q8h9cpmlpb.1682575836.7tfd3u2
↓↓ 公式サイトはこちら ↓↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe_e/?argument=pBSpiw1V&dmai=a652f383d7441b
↓↓ 資料請求(無料)はこちら ↓↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe_e/catalog.cgi
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
1868年の開港から神戸は世界の港町として、
西洋文化の流入する日本の玄関口として発展してきました。
そして今、
2025年4月開業に向けて「新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業」が進行中。
ますますエンターテインメント性を高める神戸三宮湾岸。
神戸開港150年記念プロジェクト※2の有終の美を飾り、その象徴となる海辺に聳える「ベイシティタワーズ神戸 EAST」。
さぁ、新しい神戸の改革を見届けよう。
神戸の主役は三宮にある。
LOCATION
おしゃれで洗練されたムードが漂う港町・神戸。
六甲山系の緑と静かな瀬戸内海に囲まれた自然環境に
多くの鉄道路線が集中し、商業施設、オフィスビルが立ち並ぶ
「三宮」は、まさしく神戸の主役といえます。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…
URBAN
洗練された街並、先進の神戸アーバンサイド
数々のブランドショップや大型の百貨店が軒を連ねる三宮周辺。
ファッションにグルメに、先進のトレンドに囲まれて過ごす時間は、
日常をセンスと刺激で満たしてくれることでしょう。
…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…
TRADITIONAL
伝統を継承する変わらない神戸
この先進的な都市のもうひとつの顔。
それは歴史的な建造物や、守り継がれた伝統文化。
異人館や社寺に近代建築、食や伝統工芸などクラシカルな魅力にいつでも出逢えます。
…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…
NATURE
自然豊かな神戸グリーンサイド
神戸三宮の街並みが美しいのは、緑の癒しを大切にしてきたから。
整然と並ぶ街路樹。みなとのもり公園や東遊園地などの公園。
随所に、都市の暮らしと寄り添う緑景が広がっています。
…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…-…
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
神戸の中枢「三宮」から、すべてに繋がる。
DIRECT ACCESS
TRAIN ACCESS
7駅7路線※3で縦横無尽都心ダイレクト
東は大阪・梅田へ、西は明石へダイレクト。
現地からは阪急阪神線などの私鉄にJR、地下鉄といった
7駅7路線※3を利用することが可能。
さらに「新神戸」駅からは新幹線で京都・名古屋へ。
神戸空港へはポートライナーで直通アクセス。
東西南北の全方位を網羅し海をも越える、
多彩で軽快な鉄道ネットワークを誇ります。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
●現地から徒歩16分のJR神戸線「三ノ宮」駅より
「大阪」駅へ・・・・直通24分(21分)
「なんば」駅へ・・・・40分(37分)
「京都」駅へ・・・直通53分(52分)
●現地から徒歩17分の阪急神戸線「神戸三宮」駅より
「大阪梅田」駅へ・・・直通32分(27分)
●現地から徒歩16分の阪神神戸線「神戸三宮」駅より
「尼崎」駅へ・・・直通24分(23分)
●現地から徒歩17分の神戸市営地下鉄線「三宮」駅より
「新神戸」駅へ・・・直通2分(2分)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
SUPER EXPRESS
「新神戸」駅から新幹線で東へ西へ。
神戸市営地下鉄「三宮」駅より1駅2分の「新神戸」駅からJR東海道・山陽新幹線で
関東・中部・中国・九州地方へスピーディーにアクセス。
ビジネスシーンはもちろん、遠方で過ごす休暇にも快適な移動を叶えます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
AIRPORT
空の便も身近な交通手段。
三宮エリアの交通ネットワークは、国内外問わず気軽に向かえる機動力を誇ります。
神戸空港はもちろん、大阪国際空港・関西国際空港へも、リムジンバスや自動車または電車で簡単アクセス。
海外出張にも国内旅行にも、取引先やご友人をお招きの際も空の便をご利用いただけます。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
都心・三宮再整備 KOBE VISION※4で、「進化する神戸」。
LOCATION
訪れ、働き、住みたくなるまち、そして発展し続けるまちを目指すKOBE VISION。
その先に見据える未来都市には緑と広場の憩いがあり、環境や災害に配慮された安心がある。
高層マンションは高さ制限※4を受け、街に描かれるのは神戸らしい美観。
そして、駅から海へかけて回遊性と魅力を高めた三宮一帯は「歩く人が主役のまち」へと生まれ変わります。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
1
西日本最大級※4のバスターミナル。
「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」
6箇所に分散していたバス乗降場を集約する巨大なターミナルが誕生予定。
文化・芸術・ビジネスなどの機能を集積したビルの整備も計画されるなど、
神戸を活性化させる新たな拠点として大きな期待が寄せられています。
※2027年12月完了予定。
※出典:「雲井通5丁目再開発株式会社」ホームページより(2023年9月現在)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2
三宮のレガシーをリニューアル。
「神戸阪急ビル東館建替計画」※2023年4月完成済。
1936年から長く親しまれてきた駅ビルの建て替え事業。
低層階は旧ビルのデザインを継承し、最上階には展望フロアを設置。
再生した三宮のレガシーは、産業だけでなく公共的空間としての機能もリニューアルし、
これからも地域に愛されてゆくことでしょう。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
3
都心部からウォーターフロントエリアへ誘う道路のリデザイン。
「葺合南54号線の整備」※2023年5月完成済。
都心とウォーターフロントエリアを結ぶ、全約750mの主要道路である葺合南54号線。
車線を減らし歩道を広げ、ベンチや花壇などの憩い空間を設けるなど、歩く人を中心とした整備を行いました。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
4
三宮中央通りの半地下屋外広場
「三宮プラッツ リニューアル」※2020年4月完成済。
旧居留地・元町・三宮の結節点である半地下空間をリデザイン。
万華鏡のようなミラールーフが特徴のイベントスペースです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
5
憩いをデザインする都市空間。
「東遊園地再整備基本設計」※2023年4月完成済。
三宮の緑の憩いと賑わいを育んできた東遊園地。
再整備に伴い、街と海をつなぐ回遊性の向上や、日常的にくつろげる芝生広場の整備の他、
カフェ&レストランなどが新たな賑わい拠点施設として設置されました。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
6
音楽ホールや商業機能のある海の新街区
「神戸市役所本庁舎2号館再整備基本計画」
※2028年度完成予定
※出典:「神戸市」ホームページより(2023年9月現在)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
7
都心部とウォーターフロントとの回遊性を向上する新交通機関
連節バス「ポートループ」
※2021年4月連節バス運行開始済
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
8
東遊園地とともに税関前歩道橋がリニューアル
「税関前歩道橋再整備」
※2023年度完成予定
※出典:「神戸市」ホームページより(2023年9月現在)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
9
住・商・遊一体の複合開発、海の新街区
「新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業」
「ベイシティタワーズ神戸 WEST(本広告対象外)」や
「神戸ポートミュージアム」などを擁し、
神戸港の新たなシンボルを目指す神戸開港150年記念プロジェクト。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
↓↓ マンションギャラリー・現地案内図はこちら ↓↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe_e/map.html
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
※1:新港突堤西地区(第2突堤基部)再開発事業:2025年4月開業(予定)(株式会社One Bright KOBEホームページより、2023年9月現在)。
※2:本物件は神戸開港150年記念プロジェクト:新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において全体街区公共施設の地上デッキ・緑地広場等、および本広告対象外であるベイシティタワーズ神戸 WEST・神戸ポートミュージアム・神戸新港町駐車場・GLION Awa-s BuildinG・STAGE FELISSIMO等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月〜2025年4月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に変更が生じる場合があります。
※(1)本物件の南西側の土地(所在・地番:中央区新港町3番4および91番、地積合計6,477m2)に、株式会社ラスイートによる建築計画があります。なお、2023年3月24日、売主が株式会社ラスイートに確認した建築計画は以下のとおりとなります。ただし、この計画は変更、中止される場合があります。また、本物件より大規模(高層)な建築物が建設される可能性があります。
1)本物件の南西側の土地の一部、北側部分(約170m先)に、4階建て、高さ15m程度の店舗(ラスイート ル・パン)を計画しております。
2)本物件の南西側の土地の一部、南側部分(約190m先)に建築計画を予定しておりますが、建物規模などの詳細は未定です。
※(2)本物件の南側(約120m先)に、事業主・NTT都市開発株式会社による地上7階建の神戸アリーナ建設計画があります。
※上記(1)、(2)の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輌交通量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事ならびに工事車輛の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じます。
※3:7駅7路線とはJR神戸線「三ノ宮」駅、阪急神戸線・阪神本線・神戸高速線「神戸三宮」駅、神戸市営地下鉄西神・山手線・神戸新交通ポートライナー線「三宮」駅、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅、JR神戸線・阪神本線・神戸高速線「元町」駅、神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅、神戸新交通ポートライナー線「貿易センター」駅のことです。
※4:出典:神戸市HP「神戸の都心の未来の姿[将来ビジョン]」2017年9月、「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」2019年7月一部改正分より(2023年9月現在)。
※5:出典:「都心・三宮再整備KOBE VISION(神戸市都心再整備本部都心三宮再整備課)」ホームページより(2023年9月現在)。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は日中平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※距離表示については地図上の概測距離を、車での分数は高速道路は「ドラぷら(NEXCO 東日本)」ホームページにて検索(2023年9月現在)したものです。所要時間は、時間帯・交通事情等により異なる場合があります。
☆★=====================================================★☆
お問い合わせは「住友不動産 ベイシティタワーズ神戸 マンションギャラリー」
フリーダイヤル:0120-027-444
営業時間/10:00〜18:00
火・水曜定休(祝日除く)
※年末年始は休業
E-mail:east-bct-kobe@j.sumitomo-rd.co.jp
☆★=====================================================★☆
【シティハウス天王寺堀越町】
オンライン事前案内会を開催致します
↓↓ オンライン事前案内会の予約はこちら ↓↓
https://airrsv.net/AKR5253427017/calendar
【シティタワー大阪本町】
モデルルームご見学可能!
大阪メトロ御堂筋線「本町」駅徒歩5分、中央線・堺筋線「堺筋本町」駅徒歩3分
【シティハウス新森】
1月11日(土)より棟内モデルルーム案内開始!
マンション現地で2層吹抜けのエントランスをご覧ください!!
モデルルーム見学会開催!
-------------------------------------------------
『シティハウス新森』1月11日(土)より棟内モデルルーム案内開始!!
実物のお部屋を体感くださいませ。
(1)共用部のご案内
(2)モデルルーム見学。
--------------------------------------------------
◆ご予約可能時間は以下の通りです。◆
(1)10:00〜 (2)14:00〜
※火曜日・水曜日定休(祝日除く)
【梅田ガーデンレジデンス】
地上56階建・大規模タワーレジデンス 実際に実物を実感していただけます!
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
史 上 最 高。※
地上56階建て・大阪市史上最高層タワーマンション
【 梅田ガーデンレジデンス 】
(分譲:9階〜39階)
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩3分
JR「大阪」駅徒歩5分 ※1
(地下道ルート・H58経由/4:40〜25:00)
※1公道ルートの場合、JR「大阪」駅徒歩6分
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
※「史上最高」とは1990年以降に大阪市で供給されたマンションのうち、本物件の地上56階建てが最高層であることを表しています。(株式会社不動産経済研究所調べ/2020年12月現在・株式会社ゼンリン「建物ポイント」データ調べ/2019年1月現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【梅田ガーデンレジデンス】
【地上56階建・大規模タワーレジデンス】
梅田ガーデンレジデンスは実際の建物内をご覧いただけます!
超高層複合タワー「梅田ガーデン」として
2023年度グッドデザイン賞受賞
CTBUH Awards 2023 ストラクチャー部門(構造部門)「優秀賞」に選出
◇◆=======================================================◆◇
ご来場予約・お問い合せは
住友不動産 総合マンションギャラリー梅田館
「梅田ガーデンレジデンス」
フリーダイヤル:0120-005-176
営業時間/午前10時〜午後6時
(火曜水曜定休・年末年始休業)
◇◆=======================================================◆◇
【シーンズ神崎川】
堂々竣工 建物内モデルルームオープン
【シエリアタワー大阪堀江】
4線5駅が徒歩圏に。
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩4分
Osaka Metro千日前線「西長堀」駅 徒歩4分
Osaka Metro千日前線「桜川」駅 徒歩4分
阪神なんば線「桜川」駅 徒歩3分
南海高野線「汐見橋」駅徒歩4分
【THE CROSS CITY TOWER】
実物体感 ご予約受付
モデルルーム見学会・オンライン見学会 ご予約受付
【シエリアシティ大津におの浜】
完成披露 実際の建物や住戸を見学可能
竣工済みの「シエリアシティ大津におの浜」なら、
棟内の実際のお部屋や建物デザイン、
共用部などを細部までご確認いただけます。
【ファインレジデンス住道駅前】
全25タイプの多彩なプラン
全286戸に対して、広さも間取りも多彩なファミリー向けプランを中心に、
ワイドスパンの1LDK+DENの45u台や、4LDK88u台など、
全25タイプというさまざまなライフスタイルに対応したラインアップ。
【総合マンションギャラリー梅田館】
2025年1月より営業時間が変わります
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日・水曜日
年始は2025年1月2日(木)より営業いたします。
【総合マンションギャラリー本町館】
2025年1月より営業時間が変わります
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日・水曜日
年始は2025年1月2日(木)より営業いたします。
【総合マンションギャラリー天王寺館】
2025年1月より営業時間が変わります
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日・水曜日
年始は2025年1月2日(木)より営業いたします。
【シティテラス尼崎】
ブログ更新!「金楽寺公園紹介」
【シティタワー古川橋】
「オンライン事前案内会開催」
ご参加されたお客様より優先的にモデルルームをご案内させていただきます。