THE ASAKUSA RESIDENCE|マンション・戸建 情報ブログ

THE ASAKUSA RESIDENCE

「浅草寺」に参拝いたしました!

2021年10月25日(月)

浅草寺

【ザ・浅草レジデンス】のブログをご覧いただきありがとうございます。

これから、こちらのブログで、浅草の立地の魅力や物件の魅力をどんどんご紹介させていただくのですが、浅草といえば、まずは「浅草寺」だと思います。

あまりにも有名な名所ですが、「浅草寺」にまずはお参りに行きたいと思います。

東京メトロ銀座線浅草駅(物件より徒歩6分・約450m)からスタートします。

駅から地上に出るとまず目にとびこむのはこの景色です。

(2021年10月 弊社撮影)

スカイツリーとアサヒビール本社 フラムドール(金の炎)

ビールジョッキをイメージした外観のアサヒグループ本社ビルですが、本当にこの大きさの“巨大ジョッキ”があった場合ビールを注ぐと、の大瓶で約2億本入るそうです。

 

地下鉄の出入り口は和風の造りで、格子で飾りつけされていますが、よく見ると、「地下鉄出入口」と書かれています。

(2021年10月 弊社撮影)

駅からは徒歩1分ほどで雷門に到着します。

(2021年10月 弊社撮影)

雷門の正式名称は「風雷神門」だそうです。

(2021年10月 弊社撮影)

恥ずかしながら、知りませんでした。

 

この山門(雷門)にてまずは本堂に向かって合掌一礼します。

 

(2021年10月 弊社撮影)

そして境内へ向むかって仲見世商店街をまっすぐ進みます。

(2021年10月 弊社撮影)

まっすぐ進もうと思っていたのですが、おいしそうな

「きびだんご」と「緑茶」目に入ってしまい、寄り道してしまいました。

浅草 きびだんご あずま

(2021年10月 弊社撮影)

ほんのりあったかい出来立てのお団子はとてもおいしいです。

(2021年10月 弊社撮影)

緑茶がとてもよく合います。

(2021年10月 弊社撮影)

仲見世のおいしそうな食べ物の誘惑にこれ以上負けるわけにはいきません。

何とかその誘惑を振り切って進みますと「宝蔵門」に到着。

(2021年10月 弊社撮影)

宝蔵門をくぐると本堂が見えてきます。

(2021年10月 弊社撮影)

〇お水舎でお清め。

右の奥にお水舎(おみずや)がありますので手と口を清めます。

お水舎での作法は(1)右手でひしゃくを持ち、左手を洗う。(2)左手に持ち替え、右手を洗う。(3)再び右手でひしゃくを持ち、左手に水を溜めて口をすすぐ。

ただ、現在はひしゃくは使わず、龍の口から出る水を使って清めます。

 

〇常香炉にお香をお供えする。

お水舎の近くには常香炉があります。ここでお香を供えます。

身体の悪いところに煙をかけると、良くなるといわれているそうで、皆様思い思いのところに煙をかけています。

私は頭と顔に入念に浴びました(笑)。

 

〇本堂に参り礼拝する。

いよいよ本堂です。まずは本堂に入る前に一礼します。

〇本堂内でのお作法は(1)お賽銭を入れる。(2)合掌して一礼 (3)再び一礼

〇最後は山門などを出る際に、本堂に向かって一礼をして終了です。

(2021年10月 弊社撮影)

夜はライトアップされ、本堂も五重塔も非常に美しいです。

(2021年10月 弊社撮影)

ザ・浅草レジデンスは 浅草寺より徒歩8分(約580m)ですので、浅草寺にお参りの際はぜひ現地もご確認ください!!

 

◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇

住友不動産株式会社

住宅分譲事業本部営業部 リモート販売センター

ザ・浅草レジデンス

TEL:0120-112-507

◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇

→【ザ・浅草レジデンス】ホームページはこちら。