LOCATION
LOCATION

駅前の賑わいも、豊かな自然の潤いも、
徒歩圏に揃う日常がある。

「志木」駅を中心に広がる商業施設から
教育・公共・医療機関、公園まで、
生活に欠かせない施設や
日常に安らぎを添える自然が身近に。
それぞれのライフスタイルに寄り添う、
多彩で上質なロケーションです。

SHOPPING

駅前から広がる、
暮らしを支える商業施設。

駅直結の商業施設をはじめ、スーパーやドラッグストア、ショッピングモールなど、
日常から週末までを豊かにする多彩な買い物環境が整っています。

マルイファミリー志木 (徒歩9分)

ファッション、雑貨、コスメ、グルメなど幅広いジャンルの店舗が揃う駅前大型商業施設。子供服や幼児教育・こども英語教室など、子供のフロアも充実しています。

■主な店舗

無印良品 ABCマート ココカラファイン ニトリデコホーム ノジマ クラフトハートトーカイ JTB JINS 北野エース サブウェイ 銀座コージーコーナー ほけんの窓口 etc...

EQUiA志木(徒歩7分)

成城石井やカルディコーヒーファーム、スターバックスといった食料品・飲食店のほか、旭書店やサービス店など多彩なショップが揃う、「志木」駅直結の便利な商業施設です。

提供写真
  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    ドラッグエース朝志ヶ丘店(徒歩2分)

  • バス停マップ

    コモディイイダ北朝霞店(徒歩4分)

  • image photo 空港

    ビッグ・エー朝霞朝志ヶ丘店(徒歩6分)

  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    カスミフードスクエア志木店(徒歩9分)

  • バス停マップ

    TAIRAYA志木店(徒歩10分)

  • image photo 空港

    オリンピック朝霞台店(徒歩11分)

志木駅東口からバス1本で、大型ショッピングモールを満喫。

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。
    提供写真
  • ららぽーと富士見 (約6,550m)
    (三井ショッピングパーク)

    セレクトショップからカジュアルまで充実したファッションやスポーツ・アウトドア、シネマコンプレックス、バーベキュー場など約290店舗が集結。ご家族や友人と休日レジャーを存分に楽しめます。

    提供写真

NATURE&PARK

都市生活を癒す、
豊かな自然が身近に。

住まいの周辺には、水と緑に潤う黒目川や憩いの場となる公園が点在。
四季を奏でる自然を享受しながら、寛ぎのひとときを過ごせます。

七軒家公園(E:徒歩4分/C:徒歩4分)

黒目川(徒歩16分)

川遊びやバーベキュー、釣りなど、自然の中でのびのびと過ごせる憩いの場。ゆったりと流れる川の両岸には桜並木が続き、春にはお花見の名所として多くの人でにぎわいます。

七軒家公園(E:徒歩4分/C:徒歩4分)
  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    北割公園(徒歩9分)

  • バス停マップ

    星の森児童遊園地(徒歩9分)

  • image photo 空港

    北朝霞公園(徒歩11分)

コミュニティの場としても親しまれる、水と緑のオアシス。

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。
  • いろは親水公園(徒歩22分)

    新河岸川沿いに遊歩道や芝生広場、水辺のデッキなどが整備された親水公園。園内にある複合施設が特徴で、夏季には水遊びが楽しめるウォーターパークとなり、子どもたちの笑顔と歓声に包まれる人気スポットです。

季節を彩るさまざまなイベントが各地で開催。

image photo

黒目川花まつり

約230本の桜が黒目川沿いを華やかに彩る春の風物詩。昼は模擬店やステージでにぎわい、夜には桜並木が幻想的にライトアップされ、地域の春を祝うひとときを楽しめます。

image photo

彩夏祭(朝霞市民まつり)

本州最古のよさこい鳴子踊りの祭典として知られる、朝霞の街が一体となる、年に一度の大イベント。北朝霞公園など2つの会場に踊り子たちの熱気があふれ、夜には約1万発の花火が打ち上がり、夏空を鮮やかに彩ります。

※イベントの開催内容は変更・中止になる場合があります。

EDUCATION

アカデミックな気風が漂う、
文教の地。

歴史と品格を感じさせる教育施設や保育園・幼稚園が数多く揃う
穏やかで豊かな環境が、子育て世帯にも信頼される魅力となっています。

立教大学新座キャンパス(徒歩21分)

慶應義塾志木高等学校(徒歩9分)

  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    あさしがおかアンジュこども園(徒歩4分)

  • バス停マップ

    北朝霞保育園(徒歩8分)

  • image photo 空港

    かきの木幼稚園(徒歩10分)

  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    市立朝霞第七小学校(徒歩7分)

  • バス停マップ

    市立朝霞第二中学校(徒歩24分)

  • image photo 空港

図書館や児童館など、子供の成長を支える公共施設の数々。

  • 志木駅南口から羽田空港第二ターミナルまで所要時間75分〜100分

    朝霞市立図書館北朝霞分館(徒歩17分))

  • バス停マップ

    朝霞市立きたはら児童館
    朝霞市立きたはら子育て支援センター(徒歩10分)

  • image photo 空港

HOSPITAL

暮らしのそばに、
医療の安心が揃う街。

日々の健康を支える内科や小児科、歯科などのクリニックに加え、
救急外来を備える総合病院も徒歩圏に、万一の時も心強い医療体制が整っています。

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。

    新座志木中央総合病院(徒歩14分)

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。

    さかした歯科医院(徒歩1分)

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。

    鈴木内科(徒歩4分)

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。

    北あさか城北クリニック(徒歩4分)

  • 急行や始発電車の利用で、毎朝の通勤をより快適に。

    村山クリニック(徒歩4分)

POSITION

強固な地盤として知られる
武蔵野台地

本計画地が位置する「武蔵野台地」は、水はけの良さと強固な地盤で知られ、古くから住宅地や公共施設が築かれてきた地域です。安定した地形に支えられた環境は、安心して暮らせる場所として知られています。

※掲載の標高概念図は「国土地理院ウェブサイト」にて検索(2025年5月現在)したものです。
一部路線・駅等を抜粋して記載しています。

■標高概念図

※掲載の標高概念図は「国土地理院ウェブサイト」にて検索(2025年5月現在)したものです。
一部路線・駅等を抜粋して記載しています。

建築物制限により
住宅地に適した環境を守る
住居地域

本計画地は、住宅地として良好な環境が保たれるように指定された住居系地域に位置しています。遊戯施設や工場などの建築が制限されており、住宅を中心とした落ち着きある街並みが形成されています。

※掲載の用途地域概念図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※用途地域・周辺環境は将来変わる場合があります。

■用途地域概念図

※掲載の用途地域概念図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※用途地域・周辺環境は将来変わる場合があります。

■用途地域制限別による建築物制限(抜粋)

路線図
路線図
スライドで全体を表示できます

※A 危険や環境を悪化させる恐れが非常に少ない工場。 ※△は用途の制限はないが、面積・階数等の制限があるもの。

AREA INFORMATION

商業施設マップ
商業施設マップ
公園・スポーツ施設マップ
公園・スポーツ施設マップ
保育・教育施設マップ
保育・教育施設マップ
医療機関マップ
医療機関マップ
公共/金融機関マップ
公共/金融機関マップ
  • 商業施設SHOPPING
  • 公園・スポーツ施設PARK & SPORTS
  • 保育・教育施設EDUCATION
  • 医療機関MEDICAL
  • 公共/金融機関PUBLIC/FINANCIAL
商業施設 商業施設
公園・スポーツ施設 公園・スポーツ施設
保育・教育施設 保育・教育施設
医療機関 医療機関
公共・文化施設/金融機関 公共・文化施設/金融機関

※掲載の地図は一部道路・施設等を抜粋しています。
※掲載の距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2024年11月に撮影。
※店舗・施設の内容等は将来変わる場合があります。
※掲載の情報は2025年5月現在のものです。

上への矢印 TOP