神戸三宮フェリーターミナル
皆様こんにちは。
2月後半になりました。
まだまだ寒い日が続きますね。
しかしながら、つい先日までは17時頃には外は真っ暗でしたが、
最近は18時前まで明るく、陽が長くなっているのを感じます。
暖かい春はもう目の前ですね。
本日は再開発真っただ中の「新港町」においていち早く整備が開始された新港第三突堤に
2014年9月に改築オープンした「神戸三宮フェリーターミナル」をご紹介いたします。
(当社撮影)
現在「神戸みなと温泉・蓮」のある新港第1突堤、2024年の完成が待ち遠しい「アリーナ」が建設予定の第2突堤、
そして現在のフェリーターミナルがある第3突堤が竣工したのが1921年です。
およそ100年の神戸港の貿易の歴史が感じられますね。
(当社撮影)
「神戸三宮フェリーターミナル」からは現在、小豆島(坂手港)・香川県高松(高松東港)を結ぶ「ジャンボフェリー」と
九州・宮崎(宮崎港)を結ぶ「宮崎カーフェリー」が就航しています。
(当社撮影)
意外と神戸にお住まいの方でも知られていませんが、「神戸三宮フェリーターミナル」には
「展望室」ならびに「展望テラス」があるんです。
(当社撮影)
そして、そこからは神戸の絶景が望めるんです!
(当社撮影)
絶賛分譲中の「ベイシティタワーズ神戸」も見えます!
(当社撮影)
ちなみに「神戸三宮フェリーターミナル」までは、市営地下鉄「三宮・花時計前」駅から徒歩10分、
ポートライナー「ポートターミナル」駅・「貿易センター」駅から徒歩11分、JR「三ノ宮」駅から徒歩20分となります。
三ノ宮駅からなら、ミント神戸1階バスターミナルから約10分・210円で到着です。
「ベイシティタワーズ神戸マンションギャラリー」に見学後、
「神戸三宮フェリーターミナル」に立ち寄ってはいかがでしょうか?
(当社撮影)
ベイシティタワーズ神戸マンションギャラリーでは、
定期的な消毒、換気、手袋・フェイスガード装着など行い
商談させて頂いております。
またオンラインでの見学会も行っておりますので
ぜひ皆様ご利用ください。
「ベイシティタワーズ神戸」のご来場予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://airrsv.net/AKR6405243409/calendar?_ebx=jwch154fr8.1617338431.7hdmzc4
「ベイシティタワーズ神戸」HPはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
◇◇【モデルルームグランドオープン】オンラインにて予約受付しております◇◇
営業時間 10:00~18:00
※火・水曜日定休(祝日は除く)
※ご予約は先着順のため、満席となる場合がございます。
お席の状況によってはご希望に添えない場合がございます。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、受付時の混雑を避けるため、
15分前後調整してご予約を承る場合がございます。
————————————————————————————–
◆「ベイシティタワーズ神戸」の資料請求はこちら
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
◆ご不明点やお問合せはこちら
「ベイシティタワーズ神戸マンションギャラリー」
TEL: 0120-700-387(火曜・水曜定休)
bct-kobe@j.sumitomo-rd.co.jp