image photo image photo
Re Development

マンションから駅まで便利に、快適にペデストリアンデッキ歩ける暮らし。

JR「蕨」駅西口からマンションへは専用アプローチ感覚のペデストリアンデッキで直結。
わずか徒歩1分※1の近さがもたらしてくれるのは、商業施設や公共施設、文化施設が集積する
駅周辺を使いやすく、わが庭にできる好環境です。

駅を中心に生活施設がコンパクトに充実。

JR「蕨」駅前には、大きなスーパーが複数並び、
ドラッグストアや商店街も揃っているなど豊かな生活利便施設を享受できます。
西口側の「西友」や「マルエツ」をはじめ、
東口側の「東武ストア」など、毎日のショッピングに便利。
金融機関、医療施設、スポーツ施設等も徒歩10分圏に充実しています。

立地概念イラスト

日々の買い物に便利な商業施設。

  • 西友 蕨店WEST:徒歩6分/約430m・EAST:徒歩7分/約490m

    毎日の暮らしに欠かせない食料品や日用品などが中心。24時間営業なので時間を気にすることなく利用することができます。

  • 東武ストア 蕨店WEST:徒歩7分/約530m・EAST:徒歩7分/約560m

    朝6時から深夜2時まで営業。駅の近くにあり、深夜まで営業しているので便利。1階は食料品、2階は生活雑貨を扱っています。

  • くすりセイジョー 蕨店営業時間:月〜金/10:00〜22:00
    土・日・祝/10:00〜21:30
    WEST:徒歩1分/約70m・EAST:徒歩2分/約130m

    取扱商品は、医薬品、化粧品、ベビー用品、医療・介護用品、生活用品。10時から平日は22時まで、土日祝は21時30分まで営業しています。

  • マルエツ 蕨店営業時間:9:00〜21:00
    WEST:徒歩6分/約470m・EAST:徒歩7分/約560m

    1階の食料品が充実しているので、毎日のお買物に便利。商品が安くなる特売日は、多くの買物客が訪れます。

  • ライフ 蕨駅前店営業時間:9:30〜25:00
    WEST:徒歩9分/約700m・EAST:徒歩9分/約660m

    お惣菜が充実。食料品・お酒、日用品、手作りパンなどを扱っているほか、ATMやコピー機、クリーニング店もあります。

  • 蕨ピアロード商店街/WEST:徒歩2分/約160m・EAST:徒歩3分/約230m
  • 蕨ピアロード商店街WEST:徒歩2分/約160m・EAST:徒歩3分/約230m

    JR蕨駅西口、駅前通りに面し、「ピアロード」の愛称で親しまれている商店街。間口の狭い小さなお店が多く、昔ながらの風情を漂わせています。

    ぶぎん通り商店会WEST:徒歩3分/約180m・EAST:徒歩3分/約220m

    目につくのは、道路を跨いで掛かるレトロなアーチ看板。「ぶぎん」とは「武蔵野銀行」の略称。夜にはネオンサインが輝き、風情を放ちます。

市民に親しまれている公共施設・金融機関。

  • 蕨市立文化ホールくるるWEST:徒歩2分/約160m・EAST:徒歩2分/約150m

    新たな文化の発信地となる公共公益施設。1階に「旭町公民館」、2階には私立認可保育園「けやき保育園」、3階に「多目的ホール」が入っています。

  • 蕨市立図書館WEST:徒歩11分/約870m・EAST:徒歩12分/約950m

    1階には一般図書と児童書、DVDなどの視聴覚資料コーナーがあります。児童書コーナーの奥には読み聞かせや人形劇などを行う「円形劇場」もあります。

  • 新庁舎の全体イメージ/提供素材

    蕨市役所 新庁舎(2023年10月新庁舎開庁)WEST:徒歩14分/約1,110m・EAST:徒歩15分/約1,170m

    歴史・文化を活かし「未来の蕨」を創造するために、人と環境にやさしく、市民に親しまれる安全でコンパクトな庁舎を目指し建設されました。

  • 三井住友銀行 わらび支店WEST:徒歩2分/約140m・EAST:徒歩3分/約210m

    ATMが平日は24時間利用できるので便利。日曜日も0:00〜21:00まで利用できます。

  • 三菱UFJ銀行 蕨支店WEST:徒歩9分/約670m・EAST:徒歩9分/約690m

    STM(税公金・振込自動受付機)設置店。ATM は7時から24時まで利用できます。

  • 蕨駅前郵便局WEST:徒歩4分/約280m・EAST:徒歩5分/約340m

    通勤や通学の途中で立ち寄れる駅前の便利な郵便局として利用されています。

暮らしの安心を支える豊富な医療施設。

  • 蕨歯科クリニックWEST:徒歩1分/約70m・EAST:徒歩2分/約160m

    蕨の地で愛されて40年超。蕨市歯科健診の無料受診に対応し、月曜から土曜まで毎日診療。2階は予防専用の個室を完備しています。

  • シティタワーわらび
    キッズクリニックWEST:徒歩3分/約190m・EAST:徒歩2分/約160m

    月曜日から土曜日は18時まで、日曜日午前も診療。小児科全般の診療と予防接種、乳幼児健診、アレルギー外来も行っています。

  • みなと医院WEST:徒歩6分/約410m・EAST:徒歩6分/約470m

    明るいピンクと白の建物が特徴。日曜は午前のみ診察。内科・小児科・小児外科・呼吸器内科・こう門外科があります。

  • わらび中央内科クリニックWEST:徒歩6分/約420m・EAST:徒歩7分/約510m

    診察科目は、内科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科と豊富。休診日は木曜・土曜日午後、日曜日、祝日です。

  • 蕨休日・平日夜間急患診療所WEST:徒歩11分/約820m・EAST:徒歩12分/約900m

    休日や年末年始、平日夜間など医療機関が休診中の急患に備えて、内科または小児科医が対応できる診療所です。

  • 蕨市立病院WEST:徒歩14分/約1,100m・EAST:徒歩15分/約1,160m

    内科、外科(皮膚科)、整形外科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科のある総合病院。診療時間は平日8時30分から11時30分、土曜日は11時までです。

少し足を延ばせば、大型商業施設でのショッピングや
映像制作施設、大型公園での豊かなひと時も。

周辺には、スーパーなど多彩なテナントが入っている「スーパービバホーム蕨錦町店」や100店以上の店舗が揃う「イオンモール川口前川」等の大型商業施設、さらに映像制作が実際に行える「SKIPシティ」、潤い豊かな「イイナパーク川口」などがあり、休日の楽しみは尽きません。

  • スーパービバホーム蕨錦町店WEST:約1,350m・EAST:約1,420m

    生活に必要なさまざまなアイテムがそろうホームセンター。「資材館フロア」と「生活館フロア」に分かれ、スーパーの「ヤオコー」やベビー・子ども・マタニティの「西松屋」、ドラッグストアなど多彩なテナントが入っています。

  • イオンモール川口前川WEST:約2,130m・EAST:約2,150m

    1〜3階に総合スーパー「イオン」があり、さらに1階に「無印良品」「ギャップ/ギャップキッズ」、2階に「ユニクロ」「ニトリ」、3階に「ノジマ」「ABCマート」など、100店舗を超えるショップが並んでいます。

  • 川口市提供写真
  • 川口市提供写真
  • イイナパーク川口(赤山歴史自然公園)WEST:約6,300m・EAST:約6,320m

    水辺と木々の緑に彩られた自然豊かな公園。屋内の遊び場やフワフワドーム、遊具エリア、さらにカフェもあり、家族で出掛けて一日中過ごせます。また、歴史自然資料館や地域物産館などの施設も設置されています。

  • SKIPシティ 彩の国 ビジュアルプラザWEST:約3,580m・EAST:約3,600m

    彩の国ビジュアルプラザ、NHKアーカイブス、彩の国くらしプラザや産業技術総合センター等、映像制作を目的とした施設を整備。撮影・編集・制作・上映まで、実際に映像制作を学び、楽しめます。

  • マルエツ 蕨北町店WEST:約1,690m・EAST:約1,750m

    国道17号沿いにある店舗で、1階スーパーは22時まで営業。鮮魚や野菜などの生鮮食料品は、いつも安価で買え、鮮度が高く人気。100ショップ「ダイソー」も併設し、2階には玩具や子ども用品が豊富な「トイザらス・ベビーザらス 蕨店」があります。

※1.WEST:徒歩1分/約60m・EAST:徒歩1分/約70m
※掲載の立地概念イラストは立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2021年10・11月に撮影。
※店舗・施設の内容等は将来変わる場合があります。
※掲載の情報は2025年1月現在のものです。

お問い合わせは
「総合マンションギャラリー池袋館」

0120-853-324
warabi@j.sumitomo-rd.co.jp