駅直結の「アトレヴィ大塚」や地域をつなぐ都市観光ホテル「OMO5 東京大塚」などの注目スポットに加え、大塚駅北口周辺の整備計画※1で街の機能の向上に期待が高まる「大塚」。
人にやさしく、豊かな暮らしを生みだす街は、これからも美しく進化していきます。

地元で多彩な目的が叶う駅ビル
アトレヴィ大塚
(約240m・徒歩3分)
ファッション、グルメはもちろん、普段使いの食料品や生活雑貨まで、さまざまな目的を叶える駅直結のショッピングビル。
通勤帰りに気軽に立ち寄れる利便性で、地元に愛される「大塚」駅のシンボル的な存在です。
【営業時間】
ショッピング AM10:00〜PM9:00
4Fレストラン AM11:00〜PM11:00
※一部、営業時間の異なるショップがございます。



-
デリド〈スーパーマーケット〉
お惣菜を中心に、毎日の献立が充実する生鮮品や食料品が揃います。
お好みでブレンドできるコーヒーや手作りサンドイッチから、彩り豊かなバランス弁当まで豊富な品揃えが魅力です。
ユニクロ〈ファッション〉
あらゆるお客様の生活をより快適に変えていく、高品質でファッション性のある服を提供。
着ていて心地よい、シンプルでありながら質のいいベーシックカジュアルが特長です。
ロフト〈生活雑貨〉
文房具や化粧品を中心に、日常の暮らしを豊かにするアイテムが揃う生活雑貨専門店。
「こんな物欲しかった」と思えるものや、ギフトに「ちょうどいい」ものが見つかります。
パパミラノ〈カフェ・レストラン〉
パスタやピッツァなどお馴染みのイタリアン料理をはじめ、季節限定のお魚やお肉料理まで、さまざまなシチュエーションで楽しめるイタリアンレストランです。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の写真は2015年5月・2019年5月〜7月撮影。
※掲載の情報は2019年12月現在のものです。店舗、施設の内容等は将来変わる場合があります。

さらに美しく暮らしやすい街へ
大塚駅北口駅前整備※1
2017年5月にリニューアルした大塚駅南口駅前広場に続き、大塚駅北口では駅前からまち全体へ人の流れが広がるような「奥行」のある街を目指し、北口駅前広場の整備が進行中。また、歩道の拡幅やバリアフリーヘの配慮など、周辺道路の基盤整備も今後予定されています。


※掲載の完成イメージパースは、「周辺道路整備工事」も含まれています。画像提供:豊島区


古きを知り新しく蘇る食の賑わい
東京大塚のれん街
(約440m・徒歩6分)
JR「大塚」駅北口一帯で空き家となっていた古民家10軒を店舗としてリノベーションし、新たなグルメスポットとして再生。
気取らず、飾らず、小粋に食事を愉しめるバラエティに富んだお店が軒を連ねます。




話題を吹き込むカジュアルな新スポット

星野リゾート OMO5東京大塚
(約430m・徒歩6分)
大塚に新しい話題を吹き込み、観光客と地域をつなぐカジュアルなホテル。
街全体をリゾートとしてとらえ、ご近所案内のサービスも充実。
ホテル宿泊者以外もカフェやバーを楽しめる「OMOカフェ」が併設され、都市観光の新しいカタチを提供しています。


OMOカフェ
一般客も訪れることができる「OMO5東京大塚」の4階に位置する「OMOカフェ」は、街の喧騒をほどよく隔てた上質な空間で寛ぎの時間を愉しめます。
地元のお店とコラボした「ご近所さんコラボスイーツ」も人気を集めています。
・ブレックファースト 7:00〜10:30
・カフェ 10:30〜14:00
・バー 14:00〜24:00(LO 23:00)
※24:00〜7:00 の時間帯は4階OMOベース(OMOカフェ含む)はご宿泊者様専用



オーツカ下町DJナイト
毎週金曜日限定で開催される外来参加も可能なDJイベント。
80年代に流行ったシティポップからムーディーな歌謡曲などを中心に、ユニークな選曲で週末の夜を盛り上げます。
※毎週金曜日21:00〜23:00 開催
※外来利用可・入場料無し

画像提供:星野リゾート OMO5東京大塚
ping-pong ba
(約430m・徒歩6分)
・営業時間 11:30〜23:30(L.O 23:00)
・定休日 火曜日
気軽に立ち寄れる大人の遊び場
「卓球を通して“大塚の街”と“人”を繋ぐ」をコンセプトにした、バーとレストランを兼ねた卓球コミュニティスペース。
本格的なフード&ドリンクを味わいながら、心地よい音楽をBGMに卓球が愉しめる遊び場です。

※1.大塚駅北口駅前整備「駅前広場整備工事」2020年3月完成予定、「周辺道路整備工事」完成時期未定。出典:豊島区ホームページ
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の概念図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。※掲載の写真は2015年5月・2019年5月〜7月撮影。
※掲載の情報は2019年12月現在のものです。店舗、施設の内容等は将来変わる場合があります。