住友不動産では、「お客様センター」・「アフターサービスセンター」・「設備管理センター」を開設し、原則お引渡し後2年間にわたり24時間365日体制(夜間および日・祝日は受付のみ)で、アフターサービス業務規準に基づくお客様へのアフターサービスに対応しています。お引渡しの3ヵ月後・1年後・2年後を目安に、お客さまのご指摘事項および不具合箇所の修理を実施。また、漏水などの緊急事態にも、フリーダイヤルにてお電話での受付対応をします。
※お電話での受付窓口は「お客様センター」となります。
フリーダイヤル 0120-093-155
実績などに基づいて部位毎に設定した標準の修繕周期をベースに、経年劣化により将来必要となるであろう、各種の修繕工事を予想した「長期修繕計画表(期間は30年間)」を作成します。「長期修繕計画表」は、一定の期間中に予想される修繕工事の費用総額(概算)と、それに対応した修繕積立金の額がひと目で確認できるため、管理組合での的確な資金計画立案が可能になります。工事実施時期が近づくと、管理受託者から管理組合に事前調査を提案。修繕対象の部位について詳細な調査・診断を行ない、予算面の措置も含めた修繕工事計画を作成し、管理組合に提案します。
配管の点検や各種メンテナンスなどの維持管理をしやすくするために各所に点検口を設けています。
玄関には、天井近くまでの高さがあるトール型の下足入を設けました。靴類はもちろん、背丈のあるブーツや傘まで、すっきりと収納できます。
※一部住戸のみ。
※詳細は図面集をご確認ください。
ひと目で収納物を確認できるウォークインクロゼットは、ゆとりの広さを備えた大型収納。数多くの衣類に加え、足元には引出しや衣装箱、シューズボックスなども収納することができます。
ゴルフバッグなどのスポーツ・アウトドア用品から、季節物の生活用品まで、豊富に収納できる納戸をご用意しました。
※上部に分電盤などを設置しています。
各居室のクロゼットは、お使いになる方の好みやライフスタイル、部屋の用途に応じてパーツをオプション(有償)で加えることのできるシステム収納を採用しました。
※一部住戸除く。
※詳細は図面集をご確認ください。
靴を履いたまま出入りできる大型のシューズインクロゼットを設けました。靴類だけでなく、ゴルフバッグなどの長尺物やかさばる物も収納できます。
※一部住戸のみ。
※詳細は図面集をご確認ください。
※掲載の参考写真3はシティテラス八千代緑が丘ステーションコート(モデルルームB-Jタイプ)を撮影したものです。家具・調度品等オプション仕様は販売価格に含まれておりません。シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートも同等仕様となります。
※モデルルームの仕様等は、施工上の都合・改良等により一部変更になる場合があります。
※設備仕様はタイプにより異なります。